公共ホール等求人情報 |
←戻る | ![]() |
No. | 003757 | |
---|---|---|
団体名 | 逗子文化プラザホール | |
雇用形態 | 契約社員 | |
職種 | その他 | |
職務内容 | ・文化事業の企画・運営 ・施設の予約・受付業務 ・運営マネジメント業務(総務・経理業務等) | |
採用予定人数 | 2人 | |
採用予定時期 | 2019年7月 | |
応募資格 | 明るく前向きでチームワークを重視し業務に取り組める人 基本的なPCスキル(エクセル、ワード、パワーポイント等)のある人 類似業務経験者、大歓迎 | |
勤 務 条 件 | 給与 | 200,000円〜280,000円/月給 |
諸手当 | 交通費:全額支給(当社規定による) 残業手当:当社就業規則による | |
勤務時間 | 8:30〜22:00の内、7時間45分(休憩1時間)※シフト制 | |
休日 | 月8日〜10日(シフト制) | |
有給休暇 | 有 | |
契約期間 | 年度契約/契約更新有/契約期間上限5年/正社員登用制度有 | |
選考方法 | 書類選考 (合格者のみ、一次面接日等を連絡いたします) 一次面接 (合格者のみ、二次面接日等を連絡いたします) 二次面接 (最終選考) | |
募集期間 | 2019年6月14日 〜 2019年7月31日 | |
受験手続 | 宛名に「逗子文化プラザホール契約社員採用係」と明記のうえ、履歴書(写真付)及び職務経歴書を送付願います。 履歴書欄外に次の文章をご記入願います。私は「採用応募者の個人情報の利用について」に同意し、個人情報を提供します。 | |
特記事項 | 採用応募者の個人情報の利用について 1.個人情報の適切な保護と管理者 弊社は、次の者を採用応募者個人情報の保護管理者として任命し、採用応募者の個人情報を適切かつ安全に管理し、個人情報の漏えい、滅失又はき損を防止する保護策を講じています。 株式会社JTBコミュニケーションデザイン 企画総務部長 TEL:03-5657-0600 〒105-8335 東京都港区芝3-23-1 セレスティン芝三井ビルディング 2.個人情報の利用目的 採用応募者の個人情報は、弊社の人事採用活動(書類審査、面接、評価、応募者への連絡等)のために利用いたします。 採用応募者ご自身の個人情報を弊社に提供されるか否かは、採用応募者のご判断によりますが、必要な情報をご提供されない場合には、採用において正しい判断が出来ない場合がありますので予めご了承ください。 尚、採用に至らなかった場合の履歴書・経歴書等は当社で責任をもって、速やかに廃棄処理いたします。 3. 個人情報の第三者へ提供 当社は、次に掲げる場合を除き、採用応募者の個人情報を事前のご本人の同意無く第三者に提供することはございません。 但し、個人情報の取扱いを委託する場合や法令に基づく場合など、個人情報保護法第23条1項1号~4号、及び同23条4項に該当する場合はこの限りではありません。 4. 個人情報の取り扱いを委託する際の当該協力会社との守秘契約 個人情報の取扱い業務の全部または一部を外部に業務委託する場合がありますが、その際は、個人情報を適切に保護できる管理体制を敷き実行していることを条件として委託先を厳選したうえで、機密保持契約を委託先と締結し、採用応募者の個人情報を厳密に管理させます。 5. 採用応募者からの使用停止、削除等の申込みへの対応 採用応募者は、弊社に対してご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止)に関して、当社問合わせ窓口に申し出ることができます。 その際、弊社はご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。 (開示等の求めに応じられない場合がありますが、その際は、その理由等をご通知させていただきます) 採用応募者個人情報の開示等の申し出や問合わせ先は、次の通りです。 逗子文化プラザホール 〒249-0006 神奈川県逗子市逗子4-2-10 TEL:046-870-6622 FAX:046-870-6612 |
申込み、問い合わせ先
郵便番号 | 〒249-0006 |
---|---|
住所 | 神奈川県逗子市逗子4-2-10 |
電話番号 | 046-870-6622 |
担当者氏名 | 高谷 肇 |
地域 | 関東 |
ホームページ | https://www.bunka-plazahall.com/ |