一般社団法人 地域創造

フォローアップ研修参加者募集

●フォローアップ研修参加者募集

 

 「芸術見本市」の会期にあわせて、2月26日、27日の2日間、ステージラボ参加者を対象とした「フォローアップ研修」を開催します。地域創造主催セミナーへの参加、見本市視察、交流会、分科会などをプログラムしています。分科会は、市民ボランティアなど、ホール担当職員が事業を実施していくうえで話題となっている4つのテーマを設定。参加者が関心のあるテーマを選択し、ディスカッションを行います。ナビゲーターとして、埼玉、宮崎、水戸、広島、盛岡各セッションのコーディネーターを迎える予定です。

 

参加申し込みは地域創造研修交流担当まで。皆さん、ふるってご参加ください。

 

[対象]埼玉、宮崎、水戸、広島、盛岡セッション参加者
[プログラム]
○2月26日(水)
13:00~16:00
地域創造主催シンポジウム「地域に開かれた公共ホール・劇場~市民ボランティアの可能性をめぐって」(会場:ホールD)
16:00~17:00 見本市視察
17:00~18:00 オリエンテーション(会場:レセプションホール)
18:00~20:00 交流会
○2月27日(木)
10:00~11:30 地域創造主催セミナー「ミュージカルの魅力(仮)」(会場:レセプションホール)
13:00~17:30(途中休憩有り)分科会(会場:会議室G504、505、507、508)

 

●フォローアップ研修に関する問い合わせ

 

地域創造研修交流担当 田島・杉田
Tel.03-5573-4068・4069 Fax.03-5573-4060

 

●「地域創造レター」送付方法変更のお知らせ

 

 「地域創造レター」の送付方法が変更になりました。これまでは、1)都道府県経由で市区町村へ各1部無料送付、2)個人申し込み(送料実費負担)による郵送、という形式をとっていましたが、今号から、全国の地方公共団体担当部局および公共ホール・美術館に直接郵送で送付することになります。今まで届いていたレターが届かない、送付先部局を変更して欲しい、そのほかご不明な点がありましたら、地域創造情報担当までお問い合わせ下さい。引き続き、送料実費負担による個人申し込みも受け付けておりますので、ご希望の方はお問い合わせ下さい。

 

●「地域創造レター」に関する問い合わせ

 

地域創造情報担当 宮地俊江
Tel.03-5573-4065 Fax.03-5573-4060

 

●地域創造ホームページリンク先募集

 

URL:http://www.jafra.nippon-net.or.jp/ 公立のホール・美術館とのリンクを受け付けています。詳しくは、地域創造情報担当松井までご連絡ください。

 

●雑誌「地域創造」第2号発行のお知らせ

 

 雑誌「地域創造」第2号を3月に発行します。全市区町村に1部ずつ無料送付を予定していますが、その他送料自己負担による直接送付も受け付けます。申込方法は、下記のとおりです。
[直接申込方法]氏名、役職、郵便番号、住所、電話番号を明記し、郵便切手390円×1枚を同封の上、下記宛郵送でお申し込みください。
[送り先]〒107 東京都港区赤坂6-1-20 国際新赤坂ビル西館13階 財団法人地域創造 雑誌「地域創造」情報担当

 

◎創刊号アンケートより

 

・具体的な事例が満載で、今後の実務にあたり大変参考になりました(県職員、22歳、男)
・いままでの枠を打ち破るような思想を持った文化施設づくりを紹介してほしい(市生涯学習施設建設担当、47歳、男)
・Q&A;心得その二、(担当施設の)「悪口だけは絶対に言うな!」には正直ドキッとしました(教育委員会、27歳、女)
・"人が基本"と考えていますので、各分野、地域で活躍している人、団体にスポットをあてて編集して下さい(市企画調整課、47歳、男)
・"出前レッスン"というのは面白いですね。読み込んでいけばいろいろなことがみえる(演出家・劇作家、35歳、女)

 

●ホームページおよび雑誌「地域創造」に関する問い合わせ

 

地域創造情報担当 松井芳和
Tel.03-5573-4064 Fax.03-5573-4060

カテゴリー