一般社団法人 地域創造

近畿

データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/地域創造の助成事業地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。

 

●第1回大津市メモリアルオーケストラ公演(滋賀県大津市)
大津市民会館
〒520 滋賀県大津市島の関14-1
Tel. 0775-25-1234 前田紀子
大津市在住・出身の関西プロオケメンバーを核としたオーケストラを編成し、コンサートを開催。指揮・音楽監督は佐渡裕。ゲネプロを小中学校吹奏楽部に公開。
[日程]9月21日 [会場]大津市民会館
 
●滝畑アート・ウォーキング<芸術の森月間>(大阪府河内長野市)
滝畑アート・ウォーキング実行委員会
〒586 大阪府河内長野市西代町12-46 ラブリーホール
Tel. 0721-56-6100 鉾谷かおり
滝畑地区にあるダム周辺に、木を素材としたランドアートを制作、設置するアーティスト・イン・レジデンス事業。参加作家はケントン・ホール(彫刻家/アメリカ)とジュディ・ヴォイチェック(陶芸家/アメリカ)ほか。大阪芸術大学学生グループが制作に協力。シンポジウム、炭焼き、木工教室などを実施。
[日程]8月20日~9月15日 [会場]河内長野市滝畑地区周辺
 
●神戸ニュー・ウェーブ・シアター(神戸市)
神戸ニュー・ウェーブ・シアター委員会
〒652 神戸市兵庫区新開地5-3-14 神戸アートビレッジセンター
Tel. 078-512-5500 岡野・福島
既成のジャンルを横断する表現を紹介するパフォーミングアーツのフェスティバル。銀幕遊学レプリカント、ダムタイプ、大駱駝鑑が参加。ダムタイプの上演作品は、97年2月~3月にフランスで製作・上演された新作『OR』のミュージックライブバージョン。大駱駝鑑の麿赤兒舞踏公演『トナリは何をする人ぞ』は、96年11月に高知県立美術館で初演、パリ、ローマで公演した作品の帰国初公演。
[日程]9月20日~10月10日 [会場]神戸アートビレッジセンター
 
●第8回日本木管コンクール(クラリネット部門)(兵庫県東条町)
日本木管コンクール委員会
〒673-13 兵庫県加東郡東条町(とうじょうちょう)天神66 東条町コスミックホール内
Tel. 0795-47-1500 中西・藤本
若手演奏家を発掘・育成する目的で開催する木管コンクール。フルート部門とクラリネット部門を隔年で開催、今年はクラリネット部門を実施。審査員は磯部周平(NHK交響楽団首席奏者)、小川哲生(大阪音楽大学・神戸大学講師)ほか。コンクール期間中は延べ100人のボランティアスタッフが企画、運営、広報、参加者受け入れなどをサポート。関連事業として地域の吹奏楽部員への「木管クリニック」も実施。
[日程]10月2日~5日 [会場]東条コスミックホール
 
★お詫びと訂正
雑誌地域創造第2号中、下記の誤りがありました。お詫びして訂正させていただきます。P8の9~10行目(誤)東条町の「オーボエコンクール」→(正)東条町の「日本木管コンクール」

カテゴリー