一般社団法人 地域創造

雑誌「地域創造」申込のご案内

●雑誌「地域創造」申込受付開始

 

前月号でご案内したように雑誌「地域創造」第3号を10月に発行します。

 

 全市区町村に1部ずつ無料送付をいたしますが、そのほか送料自己負担による申し込みも受け付けを開始します。

 

第3号では巻頭特集テーマとして「文化ボランティア」を取り上げます。

 

 社会的な市民参加意識の高まりや、施設側の人材不足などから、「文化ボランティア」が施設運営に参加するケースが最近増えています。一方、自治体側はその活用について有効な方法を模索しているのが実態です。そこで今回は「文化ボランティア」のさまざまな形態を各地の事例を通して紹介し、専門家、実務担当者などを交えた座談会によりその現状と課題を整理します。さらにビジュアルな整理図により地域の担当者に向けてわかりやすく解説します。

 

[申込方法]
申込書をプリントアウトの上(用紙設定を横にしてください)、郵便切手390円×2枚(第3号・4号分)を同封の上、下記あてにお申し込みください。第3号(10月)と第4号(3月)をお送りします。

 

雑誌「地域創造」(第3号・4号)申込書

029_2_1.png

[申し込み先]
〒107 東京都港区赤坂6-1-20 国際新赤坂ビル西館13階 財団法人地域創造 雑誌「地域創造」申込係宛

 

[問い合わせ先]
地域創造情報担当 鈴田・宮地 Tel. 03-5573-4064

 

 

●第3号の主な内容

 

◎特集「文化ボランティアを考える」
サイトウ・キネン・フェスティバル松本、能登演劇堂、たんば田園交響ホールなど文化ボランティアの現場をノンフィクション作家の神山典士さんがレポートします。また、昨年度、財団法人地域創造が実施した調査結果を元にしながら、専門家による座談会で現状と課題を整理します。

 

◎出前レッスン クラシック曲をテーマにしたお芝居と演奏会で構成された「仲道郁代音楽学校」見学会を通して聴衆を育てるコンサート企画のつくり方について考えます。

 

◎座談会 若手ホール担当者4人が集まり、現状と2001年夢企画を語り合います。

 

◎SCOPE 「アース・セレブレーション」(新潟県小木町)/CCA(北九州市)/アジアマイムフェスティバル in とうぶまち(長野県東部町)/高千穂神話の里フェスティバル(宮崎県高千穂町)/夕張シネマ・ワークショップ(北海道夕張市)/アメリカの民営オペラ

 

※内容は一部変更になる可能性があります。

カテゴリー