一般社団法人 地域創造

アーツセンター情報

 

関東

東京都足立区
THEATRE1010(シアターセンジュ)
〒120-0034 足立区千住3-92 
千住ミルディス1番館10~12F
Tel. 03-5244-1010

 

◎2004年4月1日オープン

04a.gif

 北千住駅前再開発で誕生した千住ミルディス1番館に開館。運営には指定管理者制度を採用し、区の指定業者に業務を委託。本格的な演劇上演を主目的として、ダンス、コンサートにも適したプロセニアムの劇場(701席)を中心に、700m2の広さを誇る多目的ギャラリー、稽古場、アトリエ、講義室、音楽練習室を備え、足立区からの文化発信と、区民のニーズに応えていく。芸術監督に舞台美術家の朝倉摂氏を起用、館長を脚本家の市川森一氏が務める。こけら落としは8月27日、市川亀治郎、観世榮夫、林英哲らが出演。12月25~27日には足立区民ミュージカル『しあわせなモミの木』(ゲスト・浜畑賢吉)公演も。
[オープニング事業]竹下景子・萩原流行主演『月の光の中のフランキーとジョニー』ほか

[施設概要]劇場(701席)、ギャラリー、稽古場2室、アトリエ、音楽練習室2室、講義室ほか
[設置者]東京都足立区
[管理者](株)足立コミュニティ・アーツ

 

 

●金沢の文化と伝統が息づくエリアに新感覚の美術館が誕生~金沢21世紀美術館

04b.gif

 伝統文化の街、石川県金沢市に10月9日、「新しい文化の創造/新たな賑わいの創出」を目指した金沢21世紀美術館がオープンした。建てられたのは市の中心部、金沢大学附属小中学校の跡地で、市役所に隣接し、兼六園にも近い場所。初年度の入場者を30万人と見込んでいたが、オープンから1カ月あまりで早くも20万人を動員。休日は1万人近くが訪れ、年間で入場者数が50万人に達するのではないかと期待され、街の新たなランドマークとして注目されている。
 直径113メートルの平らな円筒形の建物の側面はすべてガラスに覆われ、どこからでも入れるように4カ所に入り口があり、開放的なつくり。街と建物が一体化するようにデザインされている。設計は妹島和世と西沢立衛が担当。大きさの異なるさまざまな展示室はすべて完璧なホワイトキューブの空間。それらを囲むようにレクチャーホールやシアター、ライブラリー、キッズスタジオ、カフェレストランなどがある。
 コレクションは草間彌生や舟越桂、村上隆、ゲルハルト・リヒターなどの現代美術と、金沢ゆかりの工芸などが中心。また、建築に組み込まれたようにつくられた数々のコミッション・ワークも人々の目を楽しませてくれる。強化ガラス面に水を張ったプールの水面が境界になり、その地上と地下(プール内部)で人が出会うことを想定したレアンドロ・エルリッヒや、天井に窓を開け空の移ろいを静寂の中で体験できるジェームス・タレルなど、8作家の作品が恒久設置されている。
 蓑豊館長は「市民に愛される美術館、特に子どもたちと共に成長する美術館でありたい。感受性が豊かな子どもの時期に、本物の美に触れる機会を増やしたい」と語る。その試みのひとつとして、11月2日から約4カ月にわたって市内の全小中学生約4万人を美術館に無料招待するという、全国でも初めての取り組み「ミュージアム・クルーズ・プロジェクト」がスタート。難しいというイメージの現代美術をより身近に感じてもらえるよう、オリエンテーリングのような感覚で美術館を体験してもらうほか、中学生向けのワークショップも予定している。
 体感型の作品が多く、入場者が増えるほどメンテナンスの点で問題もあるが、美術館では「維持管理が大変なのは覚悟している。鑑賞する際にトラブルがないように、現場のスタッフも研修を重ねている」という。市民に開かれ、親しまれる美術館を目指して、今後もさまざまな実験が続いていく。

 

金沢21世紀美術館
[オープン日]2004年10月9日
[所在地]〒920-8509 石川県金沢市広坂1-2-1
[施設概要]展示室、市民ギャラリー(1458m2)、シアター(182席)、アートライブラリー、キッズスタジオ、デザインギャラリーほか
[設置・管理者]石川県金沢市
[設計者](株)妹島和世建築設計事務所+(有)SANAA事務所共同体
[オープニング事業]開館記念展「21世紀の出会い―共鳴、ここ・から」

 

情報協力のお願い
地域創造では、地域の芸術環境づくりを積極的に推進するアーツセンター(ホール、美術館などの施設のほか、ソフトの運営主体も含みます)の情報を収集していきます。特に、新規の計画やオープンなどのトピックスについては、この情報欄で掲載していく予定です。このページに掲載を希望する情報がありましたら、下記の項目を明記の上、情報担当までご連絡ください。
[項目]
(1)設置者名
(2)住所、Tel・Fax番号、担当者名
(3)アーツセンターの名称
(4)設計者名
(5)設置の規模、概要
(6)運営者の概要
(7)運営方針
(8)オープン情報や今後の自主事業
このほかに、建築資料や写真などがあればお送りください。

 

情報提供先
情報担当 大崎・阿部
Tel. 03-5573-4076 Fax. 03-5573-4060

カテゴリー