一般社団法人 地域創造

クリスマス&年越し・新春企画特集

shutuen.jpgは出演者等、kaijou.jpgは会場、toiawase.jpgは問い合わせ先です

クリスマス企画

●札幌市 12月22日~24日

 

モエレのホワイトクリスマス2007

ライトアップされたモエレ沼公園のシンボル「ガラスのピラミッド」の幻想的な雰囲気のなかで開催されるコンサート。ジャズや民俗音楽などさまざまなジャンルのバンドが1日6組出演する予定。

kaijou.jpgモエレ沼公園
toiawase.jpgモエレ沼公園管理事務所 Tel. 011-790-1231

 

●札幌市 12月24日

 

クリスマスオルガンコンサート

 

今年の8月に就任した第10代の専属オルガニスト、シルヴァン・エリによるクリスマスコンサート。市内の北星学園女子高等学校聖歌隊が共演。そのほか、クリスマス企画として、指揮に井上道義を迎え札幌交響楽団によるコンサート「Kitaraのクリスマス」も開催(12月23日)。
kaijou.jpg札幌コンサートホールkitara
toiawase.jpg札幌市芸術文化財団 Tel. 011-520-2000

Photo11.jpg
Kitara第10代専属オルガニスト、シルヴァン・エリ
 

●岩手県盛岡市 12月23日

 

パイプオルガン プロムナード・コンサート「クリスマス・チャリティ」~トランペットとオルガンの響き~

 

今年で10回目を迎える本格的なパイプオルガンの演奏を気軽に楽しめるミニコンサート。第3代専属オルガニスト・渋澤久美が、ゲストとして地元盛岡出身のトランペット奏者・佐々木駿を迎え、J.S.バッハの『フーガ ト短調BWV578』ほか、2つの管楽器の音色が響き合うクリスマス・キャロルなど8曲を演奏。コンサートの最後にはチャリティとして入場者から預かった寄付金を市内の福祉関連施設へ贈呈する。
kaijou.jpg盛岡市民文化ホール
toiawase.jpg盛岡市文化振興事業団 Tel. 019-621-5100

Photo12.jpg
昨年のコンサート

●茨城県水戸市 12月23日

 

クリスマス・プレゼント・コンサート2007

国際的に活躍する小濱妙美(ソプラノ)や新進気鋭の村越大春(テノール)らが出演する恒例のコンサート。祈りと希望に包まれた聖なる歌バッハ/グノーの『アヴェ・マリア』で幕明け。今年の合唱団は、水戸の女声合唱の名門・水戸第二高等学校コーラス部が出演。恒例の抽選で出演者サイン入りCDなどが当たる企画もあり。
shutuen.jpg畑中良輔(おはなし)ほか
kaijou.jpg水戸芸術館コンサートホールATM
toiawase.jpg水戸市芸術振興財団 Tel. 029-227-8118

 

●埼玉県八潮市 12月16日

 

第12回楽習館クリスマスイベント

開館以来毎年開催しているプログラム。「クリスマス・アート展」では、クリスマスや冬をテーマとした作品展示。「びっくりスマス会」では、地元の八潮メセナ児童合唱団「ハッピーメロディー」の合唱や市民劇団「アクトハウス・キューブ」の芝居を披露する。ほかに「クリスマスちびっこ体験コーナー」など盛りだくさんの企画。
kaijou.jpgやしお生涯楽習館
toiawase.jpgやしお生涯学習まちづくり財団 Tel. 048-994-1000

 

●東京都大田区 12月15日

 

アプリコ・クリスマス・フェスティバル2007 ガチャピン~マエストロへの道~

家族で気軽に楽しめるファミリー向けコンサート。ポーランドのアマディウス室内オーケストラを招き、『ジングルベル』『赤鼻のトナカイ』などお馴染みのクリスマスソングや、誰でも一度は耳にしたクラシックの名曲を演奏する。クリス&祥子のパーカッションとのリズム遊び、ムックとガチャピンによる楽しい進行とパフォーマンスなどもあり。
kaijou.jpg大田区民ホールアプリコ
toiawase.jpg大田区文化振興協会 Tel. 03-5744-1600

Photo13.jpg
クリス&祥子

●東京都江東区 12月22日~24日

 

第22回くるみ割り人形

東京シティ・バレエ団所属のプロダンサーが共演する恒例のバレエ公演。江東区出身の石井清子東京シティ・バレエ団理事長が「バレエ文化を江東区に」との想いから1986年から始まった企画。『くるみ割り人形』は主人公のクララが精神的に成長していく物語で、22回目を迎える今年は、物語と同じように成長したバレエダンサーが出演。地元のお店と提携して、くるみ割り人形にちなんだお菓子やオリジナルブーケの販売なども行う。

kaijou.jpgティアラこうとう
toiawase.jpg江東区地域振興会 Tel. 03-3635-5500

 

●東京都府中市 12月8日

 

クリスマススペシャル~パイプオルガンとヴォーカル~

小さな子どもと一緒に鑑賞できる「親子向け」と初めての方でも気軽に楽しめる「大人向け」の2部構成のプロムナードコンサート。「親子向け」では、『赤鼻のトナカイ』『小さな世界』『きよしこの夜』など子どもたちの知っている曲を演奏。「大人向け」では、『アメージンググレース』、第九などを演奏。
shutuen.jpg林クリスティーナ(オルガン)、田村直美(ヴォーカル)
kaijou.jpg府中の森芸術劇場
toiawase.jpg府中文化振興財団 Tel. 042-335-6210

 

●横浜市 12月22日、23日

 

パイプオルガン・クリスマス・コンサート~ドイツと北欧のクリスマス~

ホールに設置されたドイツ・クライス社製のパイプオルガンによる、恒例のクリスマスコンサート。今年は、デンマークの首都コペンハーゲンの大聖堂で有名な聖ヨハネ教会で、外国人初の音楽監督・主任オルガニストを務める平中弓弦と、オペラ界のミューズ幸田浩子を迎えて開催。北欧のクリスマス曲、オルガンソロ曲やソプラノソロなどを演奏。
kaijou.jpg神奈川県民ホール
toiawase.jpg神奈川芸術文化財団 Tel. 045-662-5901

 

●新潟市 12月21日

 

オルガン・クリスマス・コンサート

新潟市・横浜市の連携によるパイプオルガンのクリスマスコンサート。壮麗なオルガン・ソロによるクリスマスにちなんだ名曲とオルガン連弾と語りで綴る『くるみ割り人形』の幻想的な物語を披露。オルガンは、りゅーとぴあ専属のオルガニスト山本真希とみなとみらいホール専属のオルガニスト三浦はつみ。横浜では12月20日にみなとみらいホールで開催。
kaijou.jpgりゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
toiawase.jpg新潟市芸術文化振興財団 Tel. 025-224-7000

 

●静岡県掛川市 12月20日

 

10人のミラクル・トランペッター クリスマスコンサート

ドイツ、アメリカ、チェコ、オーストリア、スウェーデン、日本のトランペットの名手10名が勢ぞろいした「10人のミラクル・トランペッター~TEN OF THE BEST」は、1991年に開催された第1回トランペット音楽週間を機に「バロック音楽からジャズまで、すべてのジャンルを演奏するグループ」として結成。今回は2005年に続く5回目の日本公演。
shutuen.jpgオットー・ザウター、アレン・ヴィズッティ、田宮堅二ほか
kaijou.jpg掛川市生涯学習センターホール
toiawase.jpg掛川市生涯学習事業団 Tel. 0537-24-7777

Photo14.jpg
Photo: Shinji Takehara

●滋賀県安土町 12月21日

 

クリスマスコンサート2007~聖夜に起こる奇跡~

サンタクロースの母国、フィンランドから、世界的に活躍するアーティスト、ヘイッキ、ライニオ(テノール)、カレヴィ・キヴィニエミ(オルガン)を招いて開催するスペシャルコンサート。関西単独公演となる。
kaijou.jpg安土町文芸セミナリヨ
toiawase.jpg安土町文芸の郷振興事業団 Tel. 0748-46-6507

 

●京都市 12月23日

 

クリスマスコンサート“オルガンの翼にのせて”

京都市少年合唱団を招いてのコンサート。第1部“輝く聖夜に”、第2部“クリスマス・キャロル”の2本立て。

kaijou.jpg京都コンサートホール
toiawase.jpg京都市音楽芸術文化振興財団 Tel. 075-711-3090

 

●大阪府池田市 12月8日

 

第6回足立衛&アゼリアジャズオーケストラクリスマスコンサート

池田市民文化会館を本拠地にさまざまな活動を展開するビッグバンド「アゼリアジャズオーケストラ」のクリスマスコンサート。日本ジャズピアノの重鎮、秋満義孝をゲストに迎える。クリスマスソングのほか、作曲家コール・ポーターが残した映画やミュージカルのスタンダードナンバーなどを演奏する。
kaijou.jpg池田市民文化会館アゼリアホール
toiawase.jpgいけだ市民文化振興財団 Tel. 072-761-8811

 

●大阪府河内長野市 12月2日~25日

 

ラブリーホール・イルミネーション

河内長野市在住の照明デザイナーで大学講師の岡幸男の講師による、イルミネーション・ワークショップを開催。6人の参加者が指導を受けながらそれぞれのテーマをもってのイルミネーションを完成させる。初日の点灯式にはゴスペルコンサートなども行われる。
kaijou.jpgtoiawase.jpg河内長野市立文化会館ラブリーホール Tel. 0721-56-6100

 

●大阪府高槻市 12月1日

 

クリスマス・ファンタジー~聖なるしらべと音楽のものがたり~

フルートの大島義実のトークを交えた室内楽コンサート「聖なるしらべ」と、絵本作家、エム・ナマエ書下ろし作品に、高槻市在住の作曲家・十河陽一が音楽を担当した『野ネズミ博士の気象台』を上演。朗読は俳優の常田富士男。ロビーではハンドベルの演奏も。
kaijou.jpgtoiawase.jpg高槻現代劇場 Tel. 072-671-9999

 

●大阪府岸和田市 12月9日、16日、22日

 

カンカンベイエリアXmasイルミネーションライブ2007

浪切ホール「祭りの広場」で高さ17メートルの巨大ツリーにクリスマスイルミネーションを施し、11月から点灯。12月には一般公募で選考されたグループによるライブ演奏が行われる。
kaijou.jpg浪切ホール
toiawase.jpgカンカンベイエリアXmasイルミネーションライブ実行委員会 Tel. 072-439-4173

 

●大阪府羽曳野市 12月16日

 

クリスマスコンサート&みんなでつくる第九コンサート

オーディションによってこのコンサートのために毎年特別に編成される「LICはびきの第九特別オーケストラ」が出演。第1部の「クリスマスコンサート」ではオペラ『椿姫』『ジャンニ・スキッキ』の名曲、『千の風になって』など、第2部では夏から練習を重ねてきた「LICはびきの第九特別合唱団」が成果を披露する。
kaijou.jpgtoiawase.jpgLICはびきの(羽曳野市立生活文化情報センター) Tel. 072-950-5500

 

●兵庫県豊岡市 12月22日

 

ミュージックアラカルト「Xmas night special」

地元を中心に活躍するアマチュアやプロのミュージシャンの出演で毎月1回程度開催している「サロンコンサート」のクリスマスバージョン。“日本の歌”をアカペラで披露する但馬ミュージカル研究会メンバーや高校生フォークソング同好会など、5組の出演者が共演する。
kaijou.jpgtoiawase.jpg豊岡市民プラザ Tel. 0796-24-3000

 

●兵庫県宝塚市 12月2日


県民芸術劇場 第28回ベガメサイヤ

1980年の開館以来毎年開催しているクリスマスコンサート。キリストの受難から復活までを描いたヘンデル『メサイア』全曲を、公募により結成した合唱団「ベガメサイアを唱う会」が、8月から練習を重ね、テレマン室内管弦楽団と4名のソリスト歌手との共演で披露する。
shutuen.jpg畑儀文(指揮)
kaijou.jpg宝塚ベガ・ホール
toiawase.jpg宝塚市文化振興財団 Tel. 0797-85-8844

 

●兵庫県小野市 12月23日

 

2007ガル・コンサート第3弾「エクラクリスマスコンサート」

昨年度からスタートしたシリーズコンサートのクリスマス版。“ガル”は、「気がる・手がる・繋がる」と、イタリア語のガルバト(garbato=上品、優雅)から取った造語。ピアニスト館野泉の息子、ヴァイオリニストのヤンネ館野らが出演。
kaijou.jpgtoiawase.jpg小野市うるおい交流館エクラ Tel. 0794-62-5080

 

●奈良県大和高田市 12月24日

 

マリンバアンサンブル“MAR”クリスマス・コンサート「聖夜のファンタジー」

奈良出身のマリンバアンサンブル“MAR”(ま~る)によるクリスマスコンサート。『サウンド・オブ・ミュージック』などを朗読を交えながら演奏する。また、市内の小学校への出前コンサートも行う。
kaijou.jpgtoiawase.jpg大和高田さざんかホール Tel. 0745-53-8200

Photo15.jpg
地元小学生と共演した昨年のコンサート

●奈良県斑鳩町 12月23日

 

ウィンターコンサート

地元の愛好家で結成された斑鳩シンフォニック・バンドによる恒例のコンサート。レセプショニストがサンタクロースに扮したり、公演後のプレゼント、コンサート中の楽しい演出もある。
kaijou.jpgtoiawase.jpgいかるがホール Tel. 0745-75-7743

 

●鳥取県倉吉市 12月15日

 

パイプオルガンの夕べ

ホールのエントランスに、可搬式のポジティブオルガンを設置して楽しむ、クリスマス恒例のコンサート。プロの指導によるパイプオルガン講習会、体験ワークショップなどを経て、受講者が成果を披露する。22日にはプロオルガニストによるスペシャルコンサートも開催。

kaijou.jpg倉吉未来中心
toiawase.jpg鳥取県文化振興財団 Tel. 0858-23-5391

 

●島根県益田市 12月1日~1月7日

 

グラナリエ2007

島根県芸術文化センター「グラントワ」メインエントランス前にあるモニュメント「オロチ」を中心に、施設周辺にクリスマスイルミネーションを施す。ミニコンサート「いつでもどこでも音楽祭」をクリスマスまでの毎土日に開催する。
kaijou.jpgtoiawase.jpg島根県芸術文化センター「グラントワ」 Tel. 0856-31-1860

 

●山口県秋芳町 12月22日

 

クリスマスコンサート 二胡とピアノ「チェン・ミン&加羽沢美濃ふたりのハートフル・コンサート」

大河ドラマの音楽やJ-POPアーティストとの共演など、多彩な活動を繰り広げる中国生まれの二胡奏者、チェン・ミンと、映画『出口のない海』など多くの映画、ドラマの音楽を手がけるピアニスト、加羽沢美濃の競演。ミュージックフェスティバル2007「こどもLIVE!」入賞者による「キッズクリスマスコンサート」も開催される。
kaijou.jpgtoiawase.jpg秋吉台国際芸術村 Tel. 0837-63-0020

 

●愛媛県西条市 12月15日、16日

 

2007ピアノリレーコンサート ピアノマラソン in 丹原~サンタからの贈り物~

市民がステージでグランドピアノを演奏するコンサート。ソロや連弾、他の楽器とのアンサンブル、ピアノ伴奏による独唱、合唱、ダンスなどを披露。
kaijou.jpgtoiawase.jpg西条市丹原文化会館 Tel. 0898-68-3555

 

●高知県高知市 12月16日、17日

 

ピアノ・クラリネット・トロンボーンによる室内楽コンサート「イーラちゃんといじわるツリー」と一緒に

大人も子どもも楽しめる曲を中心に構成したコンサートを、高知と徳島の美術館で開催。クリスマスをテーマにした絵本『イーラちゃんといじわるツリー』(ふじわらともみ著)を題材に、音楽物語を作曲。ピアノ、クラリネット、トロンボーンの演奏に乗って物語が語られる。
kaijou.jpg徳島県相生森林美術館(16日)、高知県立美術館ホール(17日)
toiawase.jpg高知県立美術館 Tel. 088-866-8000

 

●福岡県春日市 12月16日

 

春日交響楽団2007クリスマスコンサート

市民オーケストラ・合唱団によるコンサート。このコンサート限定の一般公募により集まった「春日市混声合唱団」とオーケストラが競演。今年はムソルグスキー『禿山の一夜』や、『ステンカ・ラージン』『カチューシャ』といった民謡など、ロシアの名曲をプログラム。
kaijou.jpg春日市ふれあい文化センター
toiawase.jpg春日市教育委員会 Tel. 092-584-3366

 

●宮崎県宮崎市 12月16日

 

クリスマスオルガンコンサート

劇場オープン時から続いている恒例のオルガンコンサート。今年は、17世紀前半にヨーロッパで盛んに演奏された古楽器、トロンボーンの原型といわれるサックブットと、古代の角笛に起源をもつコルネット。パイプオルガン、チェンバロとのアンサンブルでその魅力に迫る。
shutuen.jpgサックブチエ(トゥルーズ古典金管楽器アンサンブル)
kaijou.jpgtoiawase.jpg宮崎県立芸術劇場 Tel. 0985-28-3210

topics

クリスマスにみる“真夏の夜の夢”
ささやま市民ミュージカル『真夏の夜の夢』」

 1988年にオープンして以来、「たんば方式」と呼ばれる市民ボランティアを育成した技術スタッフによる運営で知られているたんば田園交響ホール。現在、オペレーター養成講座の修了生は9期生になり、修了生による「ステージオペレータークラブ」に登録しているボランティアも約80人と、今も変わらす活発な活動が続いているそうです。
  その、たんば田園交響ホールが新たな取り組みとして2001年にスタートしたのが「ささやま市民ミュージカル」です。キャストはオーディション、スタッフはステージオペレータークラブという、まさに“市民が創り、市民が支える”試みで、これまで『オズの魔法使い』『森は生きている』を上演し、今回の3回目で初のシェイクスピアに挑戦します。
  『真夏の夜の夢』ミュージカルバージョンに出演するのは、オーディションで選ばれた6歳から58歳までの市民約50人で、6月から稽古をスタート。今回から新たに制作・運営を市民実行委員会が担い、2年前から準備を進め、予告編を上演するプレイベントなどを行ってきました。
  「クリスマスに“真夏の夜の夢”というのも変ですが(笑)、今回は市民と共に19年間歩んできたホールの原点に帰ろうと、実行委員会をつくり、芝居や歌劇の原点とも言えるこの作品を取り上げました」と担当の小林康弘さん。クリスマスに市民参加のどんな夢が開くのか、楽しみな公演です。

Photo17.jpg

●兵庫県篠山市 12月23日、24日
kaijou.jpgtoiawase.jpgたんば田園交響ホール
Tel. 079-552-3600

 

10月8日に行われた「丹波篠山味まつり」でショートバージョンを披露、PRに取り組む

年越し・新春企画

●札幌市 1月14日

 

kitaraのニューイヤー

今回で11回目となる恒例の札幌交響楽団新春コンサート。第3代kitara専属オルガニストのファッサン・ラスロをソリストに迎え、尾高忠明指揮の札幌交響楽団との共演でオルガン協奏曲などを演奏する。
kaijou.jpg札幌コンサートホールkitara
toiawase.jpg札幌市芸術文化財団 Tel. 011-520-2000

Photo16.jpg
札幌交響楽団

●茨城県水戸市 1月5日

 

ニュー・イヤー・コンサート2008

開館以来毎年開催している新春コンサート。今回のテーマは「音楽の女神(ミューズ)に捧ぐ」。水戸芸術館専属楽団メンバーにメゾソプラノの林美智子らを迎え、女性の美と力を讃える名曲を演奏する。またテーマにちなんで事前に「ミューズに捧げたいこの1曲」のリクエストを募り、人気の高かった曲をコンサートで出演者が演奏する。
kaijou.jpg水戸芸術館コンサートホールATM
toiawase.jpg水戸芸術館 Tel. 029-227-8111

 

●茨城県日立市 1月13日

 

ニューイヤーオペラコンサート~ようこそ、華麗なるオペラの世界へ~

13回目を迎える恒例のオペラコンサート。曲目は2008年11月の第23回国民文化祭で野外上演するヴェルディ『アイーダ』より「凱旋の行進曲」など。クライマックスの場面を選んでありオペラの醍醐味を味わうことができる。今回は野外オペラ「アイーダ」合唱団やひたちオペラ合唱団が出演する。
kaijou.jpg日立シビックセンター音楽ホール
toiawase.jpg日立市科学文化情報財団/ひたち市民オペラによるまちづくりの会 Tel. 0294-24-7755

 

●茨城県つくば市 12月29日

 

つくばで第九2007

昨年からスタートした市民参加プログラム。指揮者に田久裕一を迎え、ソリストには鹿野由之らが出演。合唱パートは7月の公募で集まった約120人の市民が出演、22回の練習を経てその成果を披露する。
kaijou.jpgノバホール
toiawase.jpgつくば都市振興財団 Tel. 029-856-7007

 

●埼玉県川口市 12月16日

 

リリア第九演奏会

開館以来続いている恒例の第九演奏会。今年は200人を超える市民で構成される「川口第九を歌う会」と新日本フィルハーモニー交響楽団が、十束尚弘(指揮)、小濱妙美(ソプラノ)、井坂惠(メゾソプラノ)、樋口達哉(テノール)、黒田博(バリトン)らを迎え共演する。
kaijou.jpgtoiawase.jpg川口総合文化センター Tel. 048-258-2000

 

●群馬県渋川市 1月14日

 

群響渋川ニューイヤーコンサート

新春恒例の群馬交響楽団コンサート。今回は北原幸男を指揮に迎え、バンドネオン奏者の小松亮太がゲスト共演。
kaijou.jpg渋川市民会館
toiawase.jpg渋川市公共施設管理公社 Tel. 0279-24-2261

 

●東京都三鷹市 1月20日

 

三鷹市内小学校への訪問アーティストによるニューイヤー・ファミリーコンサート

三鷹市内の全小学校で訪問演奏を行っているアーティスト全員によるニューイヤー・コンサート。前半は、訪問演奏でも演奏したクラシックの名曲やジブリ映画の作品などを学校での様子も交えて披露。後半は、フランスの作曲家、ラヴェルのおとぎ話の世界を描いた『マ・メール・ロワ』。今回は曲にお話をつけて、子どもから大人まで楽しめるプログラムになっている。
shutuen.jpg田村緑(ピアノ)、丸山泰雄(チェロ)、中川賢一(ピアノ)ほか
kaijou.jpg芸術文化センター風のホール
toiawase.jpg三鷹市芸術文化振興財団 Tel. 0422-47-9100

 

●横浜市 12月29日

 

ファンタスティック・ガラコンサート2007

1年の締めくくりに楽しく華やかな音楽を聞いてもらおうと昨年スタートしたガラコンサート。松尾葉子を指揮に迎え、ピアノの斎藤雅広、ソプラノの佐々木典子ら4名の歌手、神奈川県芸術舞踊協会と神奈川フィルハーモニー管弦楽団が共演。今年は、「ウィーンのユーモア、イタリアの情熱、アメリカのスピリッツ」をテーマに、『こうもり』『メリーー・ウィンドー』からの名曲、ヴェルディのオペラ・アリア、アメリカのアンダーソン・ガーシュインのメロディを披露する。
kaijou.jpgtoiawase.jpg神奈川県民ホール Tel. 045-662-5901

 

●横浜市 12月31日

 

横浜みなとみらいホール・ジルヴェスターコンサート2007─2008

今年で9回目を迎える恒例の年越しコンサート。曲目はロッシーニ『セヴィリアの理髪師』よりハイライト、サラサーテ『カルメン幻想曲』ほか年越しにちなんだ名曲を披露。演奏する「横浜みなとみらいホール・ジルヴェスターオーケストラ」は日本を代表する音楽家たちがこの日のために集まった特別オーケストラ。
kaijou.jpgtoiawase.jpg横浜みなとみらいホール Tel. 045-682-2020

 

●横浜市 1月26日

 

みんなで謡う『高砂』

年末の「第九」に対し、年始に『高砂』をみんなで謡おうというワークショップ企画。1997年から2000年まで毎年開催していたもので今回7年ぶりに再開。講師にシテ方喜多流の出雲康雅を迎え、約500人の参加者が5回の稽古を経て発表に臨む。発表会にはプロも参加し、舞台と客席が一体となり囃子入りで『高砂』を謡い、出雲が舞う。
kaijou.jpgtoiawase.jpg横浜能楽堂 Tel. 045-263-3050

 

●新潟市 1月5日

 

宮川彬良とアンサンブル・ベガりゅーとぴあのニュー・イヤー・コンサート

作曲家宮川彬良率いる「アンサンブル・ベガ」による恒例の新春コンサート。今回は、「はるかな想いを届けて!」と題してテーマにまつわる曲などを演奏。また、同日の午前中には子ども向けコンサート「アキラさんのお年玉」も開催。
kaijou.jpgりゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
toiawase.jpg新潟市芸術文化振興財団 Tel. 025-224-7000

 

●富山県富山市 1月6日

 

ニューイヤーGALAコンサート2008

今年のテーマは「プッチーニとオリエンタリズム」。指揮に円光寺雅彦を迎え、内外で活躍するソリストたちと名古屋フィルハーモニー交響楽団がプッチーニ、プロコフィエフなどの名曲を演奏する。
shutuen.jpg岡崎慶輔(ヴァイオリン)、木下美穂子(ソプラノ)、須川展也(サクソフォン)、宮崎緑(司会)ほか
kaijou.jpgオーバード・ホール
toiawase.jpg富山市民文化事業団 Tel. 076-445-5610

 

●富山県黒部市 12月28日

 

年忘れ!オリエンテーリング大会

年末恒例の子どもたちを対象にしたバックステージ見学ツアー。グループに分かれ、待ち構える仮装したホールスタッフが出題するクイズを解きながらホール各所を探索する。
kaijou.jpgtoiawase.jpg黒部市国際文化センターコラーレ Tel. 0765-57-1201

 

●長野県松本市 1月12日

 

新春オルガンコンサート

新春恒例のオルガンと箏、尺八、和太鼓などの邦楽器によるコンサート。今年は事前に参加者を募り、当日ステージでオルガンとピアノによる伴奏で『白いうた青いうた』を歌う市民参加企画を実施。
shutuen.jpg保田紀子(オルガン)、渡辺邦子(箏)、渡辺清堂(尺八)、高橋明邦(和太鼓)、渡辺かおる(ピアノ)、新実徳英(指揮)
kaijou.jpgザ・ハーモニーホール
toiawase.jpg松本市教育文化振興財団 Tel. 0263-47-2004

 

●名古屋市 1月11日

 

あつたニューイヤーコンサート

日本を代表するギタリスト・鈴木大介、名古屋市出身のクラリネット奏者・亀井良信、豊田市出身のフルート奏者・高木綾子の3人による新春企画。ピアソラやヴィラ=ロボスなどのラテン音楽を中心としたカジュアルに楽しめる曲を演奏。
kaijou.jpg熱田文化小劇場
toiawase.jpg名古屋市文化振興事業団 Tel. 052-682-0222

 

●愛知県知立市 1月13日

 

2008パティオ・ニューイヤーコンサート

新春恒例のコンサート。今年のテーマは「フランス音楽への誘い」。前半は、サン=サーンスの歌劇『サムソンとデリラ』より「バッカナール」などを、後半はオルガンの吉田文を迎え、劇場付きの「パティオ・シアター合唱団」とともに、サン=サーンスの『レクイエム』を演奏する。
shutuen.jpg松尾葉子(指揮)、セントラル愛知交響楽団ほか
kaijou.jpgパティオ池鯉鮒かきつばたホール
toiawase.jpgちりゅう芸術創造協会 Tel. 0566-83-8100

 

●滋賀県安土町 1月6日

 

ニューイヤー ガラ コンサート2008

竹内公一(指揮・テノール)のコーディネートによる新春コンサート。パイプオルガンをはじめとするさまざまな楽器と合唱で宗教曲を中心に演奏する。開演前にはロビーコンサートも行われる。
kaijou.jpg安土町文芸セミナリヨ
toiawase.jpg安土町文芸の郷振興事業団 Tel. 0748-46-6507

 

●滋賀県大津市 12月31日

 

びわ湖ホールジルヴェスター・コンサート2006-2007

10回目を迎える年越しコンサート。今年は、韓国の若き国際的ピアニスト、イム・ドンヒョク、『蝶々夫人』のタイトルロールで注目を集めた大山亜紀子を迎える。クラシック通で知られる桂小米朝の楽しいトークを交えて豪華なプログラムで構成。
shutuen.jpg沼尻竜典(指揮)、びわ湖ホール声楽アンサンブル、大阪シンフォニカー交響楽団ほか
kaijou.jpgtoiawase.jpgびわ湖ホール Tel. 077-523-7133

 

●兵庫県西宮市 12月31日

 

ジルヴェスター・ガラ・コンサート~大晦日は大騒ぎ~

佐渡裕芸術監督プロデュース、専属オーケストラの兵庫芸術文化センター管弦楽団によるカウントダウンコンサート。オペラ『メリー・ウィドウ』の名曲を演奏するほか、昨年に続き司会を務める桂三枝が『メリー・ウィドウ』の舞台、パリにちなんだ創作落語を披露するなど、バラエティに富んだプログラムを用意。

kaijou.jpgtoiawase.jpg兵庫県立芸術文化センター Tel. 0798-68-0206

Photo18.jpg
昨年のジルヴェスター・ガラ・コンサート
(桂三枝と佐渡裕) 撮影:飯島隆

●奈良県奈良市 1月13日、14日

 

新春わかくさ能

能楽の発祥地・奈良で行われる毎年恒例の能楽公演。今年は狂言『釣狐』と能『道成寺』を上演。公演前日には小学生から参加できる能・狂言入門講座も開催される。
shutuen.jpg茂山正邦、茂山茂、金春康之、喜多雅人ほか
kaijou.jpgtoiawase.jpg奈良県新公会堂 Tel. 0742-27-2630

 

●宮崎県延岡市 12月15日

 

第22回のべおか「第九」演奏会

市民を中心に結成した総勢150名の「のべおか『第九』を歌う会」が6月から練習を重ね、九州交響楽団と共演。
kaijou.jpg延岡総合文化センター
toiawase.jpgのべおか「第九」を歌う会事務局 Tel. 0982-22-1855

topics

晴れ着で美術館に出掛けよう
島根県立石見美術館「美術館で初詣」

 四角い中庭の水盤を囲んでいわみ芸術劇場と石見美術館が並ぶ島根県立芸術文化センター「グラントワ」。その石見美術館でお正月らしい企画展が開催されます。展示スペースに一歩足を踏み入れると、お目出たい作品のオンパレードという「美術館で初詣」は、“七福神”“金屏風”“富士山にちなんだ作品を、収蔵品と県内の関係施設のコレクションから集めて展示するもの。富士山コーナーには葛飾北斎の富岳百景、金屏風コーナーには、江戸時代の賑やかな町の様子などが描かれた縁起ものの屏風が並びます。
 担当の川西由里さんご推薦の作品は、古代出雲歴史博物館所蔵の「引札」と呼ばれる明治時代の広告。「商店が配った版画で暦(カレンダー)を兼ねているものもあります。一番多い図柄は恵比寿さまと大黒さまで、自転車に乗るハイカラな姿や、子どもたちにおもちゃをねだられる、サンタクロースのような大黒さまなど、思わず笑ってしまう絵もあります」と川西さん。
 初日の1月2日には、先着100人まで「福茶」と呼ばれる桜茶がサービスされるほか晴れ着を着た学芸員による新春ギャラリートークが行われるなど、美術館でお正月を満喫できる楽しい企画になっています。島根県西部の石見地方には個性的な美術館もたくさんあり、「いわみ美術回廊」としてネットワークされているので、帰省される方はぜひこの機会に石見美術館を振り出しに美術館めぐりを楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

Photo19.jpg

●島根県益田市 1月2日~2月18日
島根県立石見美術館
Tel. 0856-31-1860
http://www.grandtoit.jp/

 

「引札」
(島根県立古代出雲歴史博物館)

 

カテゴリー