一般社団法人 地域創造

近畿

データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/finger.gif地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。

●滋賀県大津市

滋賀県立近代美術館
〒520-2122 大津市瀬田南大萱町1740-1
Tel. 077-543-2111 山本淳夫
http://www.shiga-kinbi.jp/art_brut/

アール・ブリュット─パリ、abcdコレクションより─

「アール・ブリュット」はフランスの美術家デュビュッフェが1945年に提唱した概念で、正規の美術教育を受けていない人々が内発的な衝動から制作した作品の価値を主張し、一つの美術運動として展開した。フランスの非営利財団abcd(art brut connaissance & diffusion=アール・ブリュット:理解と普及)の所蔵品から代表的な約60作家の作品約130点を紹介する。

 

[日程]10月25日~11月30日
[会場]滋賀県立近代美術館

●京都市

京都芸術センター
〒604-8156 京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2
Tel. 075-213-1000 小島寛大
http://www.kac.or.jp/music/music2008.html

音の生まれる時 松下敏幸レクチャー&コンサート

ストラディバリウスを生んだイタリア・クレモナ在住の弦楽器制作者・松下敏幸を招き、音楽を支えるものづくりと伝統を守る大切さなどを学ぶ。また国内の一流アーティストが彼の制作したヴァイオリン、チェロ、ヴィオラを奏でるコンサート、再現された彼の工房など、楽器制作に関する企画も開催される。

 

[日程]11月1日~3日 
[会場]京都芸術センター

●大阪府門真市finger.gif

門真市文化振興事業団
〒571-0030 大阪府門真市末広町29-1
Tel. 06-6908-6000 北野恵
http://www.kadomafc.net/

はじめにきよし 大樹へのオマージュ

門真市の三島神社にある薫蓋樟(くんがいしょう)と呼ばれる国指定天然記念物のクスの木。門真市をより身近に感じてもらうため、市にとって象徴的な樹齢推定約1000年の大樹に敬愛の念を込めたイメージソングを、関西を中心に活躍するアコースティック・デュオ、はじめにきよしが作曲。三島神社境内での奉納公演を行うほか、ルミエールホールでは地元小学生による薫蓋樟の絵や詩も披露するコンサートを開催。

 

[日程]11月1日 
[会場]三島神社、ルミエールホール

●兵庫県尼崎市finger.gif

(財)尼崎市総合文化センター
〒660-0881 尼崎市昭和通2-7-16
Tel. 06-6487-0910 楠見正之
http://www.archaic.or.jp/

オクトダンスフェスティバル ダンスグランプリ in OCT

これまで市民参加で続けてきたミュージカルを10回の開催を機に終了し、新たな市民参加型事業として今年からダンスに取り組む。7歳から48歳までの14チームが登場し、ヒップホップやジャズダンス、タンゴなどのダンスを披露する。賞を決めることを偏重せず、出場者が舞台に上がり、“スター”になってもらおうというダンスショーの側面ももつ。

 

[日程]11月29日 
[会場]アルカイックホール・オクト

●兵庫県姫路市

姫路市立美術館
〒670-0012 姫路市本町68-25
Tel. 079-222-2288 山田・田島・高瀬
http://www.city.himeji.lg.jp/art/

コレクションでたどる姫路市立美術館の25年

所蔵品による連続企画展。「近代日本を彩る画家たち」(11月11日~12月14日)は、日本美術コレクションの核となる近代日本絵画の名品により、西洋の絵画技法の流入による洋画という新ジャンルの誕生と、その日本画への影響をひもとく。「版画の魅力」(2009年2月7日~3月8日)は所蔵作品の約半数を占めている版画作品の真価を、「写実と幻想 ベルギー近代の美術」(3月14日~4月15日)はコレクションのもうひとつの核、ベルギー美術の19世紀以降の流れをテーマに、コレクションという視点から同館の歩みを振り返る。

 

[会場]姫路市立美術館

カテゴリー