一般社団法人 地域創造

関東

データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/finger.gif地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。

群馬県館林市finger.gif

群馬県立館林美術館
〒374-0076 群馬県館林市日向町2003
Tel. 0276-72-8188 染谷滋
http://www.gmat.gsn.ed.jp/

りょうもうの美術館名品展─こんな素敵なコレクションがあった。─

群馬県南東部と栃木県南西部にまたがる両毛地域の美術館・博物館等のコレクションを紹介。藤牧義夫の墨画、川島理一郎の油彩、飯塚小玕齋の竹工芸品のほか、焼き物や染物などにより、地域ゆかりの美術作品の魅力を再発見する。作品を所蔵する美術館の学芸員による連続講演会や教職員のための模擬授業なども開催。

[日程]9月18日~11月28日
[会場]群馬県立館林美術館

埼玉県富士見市finger.gif

富士見市施設管理公社
〒354-0021 富士見市大字鶴馬1803-1
Tel. 049-268-7788 矢野・中出
http://www.city.fujimi.saitama.jp/30shisetsu/99kirari/

キラリと世界で創る芝居☆vol.2 フランス「世界は踊る~ちいさな経済のものがたり~」

多田淳之介芸術監督就任後から始まった舞台芸術プログラム第2弾。フランスのジュヌビリエ国立演劇センター芸術監督のパスカル・ランベールと経済哲学者エリック・メシュランによる群集劇に取り組む。多田との共同演出で、世界経済の歴史をフランス人俳優と42人の市民が演じる。静岡・宮崎の劇場とも連携し、各地の演出家・市民と共にその地ならではの作品をつくり上げる。

[日程・会場]10月16日、17日:富士見市民文化会館キラリふじみ/10月23日、24日:舞台芸術公園野外劇場「有度」(静岡)/10月30日、31日:メディキット県民文化センター(宮崎)

埼玉県和光市finger.gif

和光市文化振興公社
〒351-0192 和光市広沢1-5
Tel. 048-468-7774 出牛(でうし)天彦
http://www.sunazalea.or.jp/index.php

童謡詩劇『うずら』

専門家の協力を得て童謡と演劇、オペラを融合させた新たな総合舞台芸術を創造。物語は和光市に縁の深い童謡詩人・清水かつらの随筆をモチーフに構成され、『雀の学校』や作曲されていない清水の8つの詩に作曲。子どもから大人まで約100人の市民合唱団が出演する。作曲・芸術監督は多方面で活躍する作曲家の和田薫。

[出演]綱島郷太郎(青年座)、鈴木慶江(ソプラノ)、東京フィルハーモニー交響楽団ほか
[日程]10月23日、24日
[会場]和光市民文化センター

千葉県館山市finger.gif

千葉県南総文化ホール
〒294-0045 館山市北条740-1
Tel. 0470-22-1811 石井朝美
http://www.nanso-bunka.jp/

Sports! Dance! Music! 元気2010~タイムカプセルいっぱいの夢~

市民参加のオリジナルミュージカルを制作・上演する「NANSO舞台芸術創造プロジェクト」第6弾。オーディションにより選ばれた4歳から高校生までの30人が出演。参加者自身の夢や希望、体験を題材にしたダンスや歌、アクロバットで構成するミュージカルレビューで、千葉出身の売れっ子放送作家・舘川範雄が脚本を手がける。

[日程]10月24日
[会場]千葉県南総文化ホール

東京都多摩市finger.gif

多摩市文化振興財団
〒206-0033 多摩市落合2-35
Tel. 042-375-1414 野々村志保美
http://www.parthenon.or.jp/

実験的幻想音楽劇『阿呆船─理性とは二流の狂気である─』

元天井桟敷のJ・A・シィザー率いる演劇実験室◎万有引力が、寺山修司の『阿呆船』を34年ぶりに舞台化。公募の出演者、ボランティアと共につくり上げる。さまざまな阿呆が乗った船が出航するという演目に相応しく、ホール屋上の公園の池を特設ステージとし日常を異空間に変えて上演。同時開催のシィザーの半生をたどった「わたしの演劇ノート展」では、舞台セットや寺山直筆原稿を展示。

[日程]10月16日、17日
[会場]多摩中央公園きらめきの池水上特設ステージ

横浜市

BankART1929
〒231-0002 横浜市中区海岸通り3-9
Tel. 045-663-2812 細渕太麻紀
http://www.bankart1929.com

朝倉摂展「アヴァンギャルド少女」

88歳を超えてなお国内外で第一線の舞台美術家として活動する朝倉摂の個展。舞台模型やドローイング約500点などを展示するほか、設営・展示された朝倉の新作舞台では、Theater Project Tokyoによるノーベル賞劇作家ハロルド・ビンターの作品を上演。ARICA(シアター・カンパニー)、中村恩恵(舞踏家)、梅若猶彦(能楽師)など多彩なアーティストによるパフォーマンスも上演。

[日程]9月10日~11月7日
[会場]BankART Studio NYK

横浜市

横浜市芸術文化振興財団
〒231-0001 横浜市中区新港1-1-1
Tel. 045-211-1515 高松有希子
http://www.yokohama-akarenga.jp/

Yokohama Red Brick Warehouse Dance Project VOL.3「横浜ダンスコレクションSolo×Duo

」受賞振付家・森下真樹と木野彩子が受賞を記念した新作を発表。森下はソロの新作、木野は地元で活動するリコーダー奏者とのワークショップ作品に取り組む。関連公演として象の鼻テラスでは、まことクラヴの新作公演も(10月13日~16日)。

[日程]10月23日、24日
[会場]横浜赤レンガ倉庫1号館

カテゴリー