一般社団法人 地域創造

講座・シンポジウム・募集等

データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/finger.gif地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。

「美術と手話」聴覚障がい者の美術鑑賞プロジェクト 報告会&鑑賞会&英国レポート

聴覚障がい者の美術鑑賞プログラムづくりと美術用語の手話表現を試みるためにスタートしたプロジェクト「美術と手話」の報告会。手話通訳付きギャラリートークや、イギリスで実践している聴覚障がい者自らが英国手話で作品解説を行う先駆的な鑑賞プログラムも紹介する。

 

[参加費]無料(事前申込制)
[日程]12月2日
[会場]横浜美術館
[問い合わせ]NPO法人エイブル・アート・ジャパン
Tel. 03-5812-4622

TSUNAGI ハート!アート!パラダイス!
「オヤジとマキのパラダイス組曲」

 熊本県津奈木町のつなぎ美術館では、美術による地域資源の活用と人材育成を目的に、2008年より地域住民を中心とした実行委員会、ファシリテーターとして迎えたアーティストと共に年間を通じたアートプロジェクトをスタート。今年度の「TSUNAGI ハート!アート!パラダイス!」では熊本県立劇場と連携、グラフィックデザイナーの松永壮さんと舞踊家の森下真樹さんが住民と共に約10カ月をかけてさまざまな活動を繰り広げています。  松永さんは、5月から5回にわたって約30人の参加者と共にオリジナルの大漁旗28枚を製作する「ハートになびけ!大漁旗」など、毎月ワークショップを実施。中学校でのアウトリーチも行いました。また、森下さんの制作する、町の名所や特産物を紹介するプロモーションビデオに松永さんも参加し、町の魅力を広く発信する活動を二人で行ってきました。
 「プロジェクトも5年目を迎え、地域の雰囲気が変わってきたことを実感しています。美術館へ足を運ぶ人が増えたり、住民が地域の取り組みに参加する機会ができたことで、地域のまとまりが出てきたように思います」とつなぎ美術館学芸員の楠本智郎さん。
 12月2日には今年度の集大成として「オヤジとマキのパラダイス組曲」が上演されます。「舞台に一番遠い客層である“オヤジ”と一緒に舞台をつくりたい!」という森下さんの想いを受けて集まった漁業や農業、会社員などさまざまな20歳代から50歳代までの12人が4月から森下さんと作品を創作。オリジナル大漁旗をバックに、津奈木の“オヤジたち”がその生き様をダンスで表現します。

 

●熊本県津奈木町
[日程]12月2日
[会場]つなぎ文化センター
[出演]森下真樹、遠田誠、TSUNAGIオヤジダンサーズ
[問い合わせ]つなぎ美術館
Tel. 0966-61-2222
http://thap.blog.fc2.com/

カテゴリー