一般社団法人 地域創造

関東

データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/finger.gif地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。

栃木県佐野市

佐野市立吉澤記念美術館
〒327-0501 佐野市葛生東1-14-30
Tel. 0283-86-2008 末武・小林
http://www.city.sano.lg.jp/museum/

田中正造翁没後百年顕彰事業
田中正造をめぐる美術

佐野出身で、足尾鉱毒問題解決に生涯尽力した田中正造の顕彰事業の一環。丸木位里・俊が正造を主題に描いた《足尾鉱毒の図》や、鉱毒事件を題材にした現代美術家の作品などにより、時代を越えて影響を与える正造の思想を美術という切り口から伝える。正造と親交のあった明治期の重要な歴史画家・小堀鞆音の資料や、幼少時に墨竹を学んだ正造自身の作品も公開される。

[日程]10月12日~11月24日
[会場]佐野市立吉澤記念美術館

埼玉県和光市

和光市文化振興公社
〒351-0106 和光市広沢1-5
Tel. 048-468-7774 出牛天彦
http://www.sunazalea.or.jp

サンアゼリア フィルハーモニカ創立記念コンサート

今年で開館20周年を迎えるサンアゼリアに新たに誕生するプロフェッショナルレジデントオーケストラの創立記念公演。世界的指揮者の広上淳一、元札響コンマスの三上亮ら国内外の第一線で活躍する音楽家が集い、クラシックの名曲に加え、レジデンス・コンポーザーの和田薫によるサンアゼリア国際芸術祭委嘱作品などが演奏される。今後も地域・教育施設での演奏活動、同館の自主事業への積極的な出演など、地域に根ざしたオーケストラを目指す。

[日程]10月12日
[会場]和光市民文化センター サンアゼリア

さいたま市

埼玉県芸術文化振興財団
〒338-8506 さいたま市中央区上峰3-15-1
Tel. 048-858-5506 松岡真弥
http://www.saf.or.jp

dancetoday2013 ダブルビル

気鋭の若手振付家による実験的な作品にふれる企画。第3弾の今回は、肌触りや微かな香りまでを取り入れ五感に訴えるダンスに取り組む関かおりと、フォーサイス・カンパニーで活躍し、精力的に創作活動を行う島地保武と稀有な表現力で存在感を示す酒井はなによるユニット「アルトノイ」の2組が新作を発表する。

[日程]10月18日~20日
[会場]彩の国さいたま芸術劇場

東京都千代田区

3331 Arts Chiyoda
〒102-0021 千代田区外神田6-11-14
Tel. 03-6803-2441 上坂優衣子
http://fes.3331.jp

3331 千代田芸術祭 2013

市民参加型アートフェスティバル。今回はアート作品による展示部門、身体表現によるパフォーマンス部門、アートグッズなどを販売するマーケット部門に加え、映像部門と音部門を新設。発表を通じて生まれる来場者や各分野の牽引者たちとの出会いが、参加者の新たな表現欲を生み出すことを期待。開催後も表現へのチャレンジを後押しする。

[日程]9月29日~10月20日
[会場]3331 Arts Chiyoda

東京都世田谷区

世田谷美術館
〒157-0075 世田谷区砧公園1-2
Tel. 03-3415-6011 遠藤望
http://www.setagayaartmuseum.or.jp

アンリ・ルソーから始まる 素朴派とアウトサイダーズの世界

世田谷美術館所蔵のルソー作品4点を出発点として、その後世界中で見出された素朴派とアウトサイダーの作品を中心に約140点を展示。「余暇に描く」「アール・ブリュット」「グギングの画家たち」など10のセクションに分け、彼らが創作に至った経緯を探る。ルソー作曲のワルツ演奏会や、ルソー作品をテーマとしたオリジナル劇の上演も行われる。

[日程]9月14日~11月10日
[会場]世田谷美術館

東京都世田谷区

世田谷アートタウン2013実行委員会
〒154-0004 世田谷区太子堂4-1-1(世田谷パブリックシアター内)
Tel. 03-5432-1526 清水幸代
http://setagaya-ac.or.jp/arttown

世田谷アートタウン2013
「三茶 de 大道芸」

1997年にスタートした大道芸フェスティバル。世田谷区で毎年秋に開催される、文化・芸術事業を街中で展開する「世田谷芸術百華2013」参加事業のひとつ。国内外の約50組のパフォーマーが、街のいたる所で大道芸を披露し、非日常的な空間を演出する。会場にもなる地元商店街とボランティアスタッフ、世田谷文化生活情報センターが一体となり開催。

[日程]10月19日、20日
[会場]キャロットタワー、近隣商店街など三軒茶屋駅周辺

東京都多摩市

多摩市文化振興財団
〒206-0033 多摩市落合2-35
Tel. 042-375-1414 星野久美子
http://1kmfes.com

多摩1キロフェス2013

池の上に特設された水上ステージや大ホール、80段の大階段、駅からの目抜き通りなど、劇場を中心とした1キロ圏内の場所で展開される体験型イベント。多摩の歴史とギリシア悲劇を重ねた新作劇をはじめ、ダンス公演や音楽ライブ、ブラスバンドと着ぐるみダンスグループによる奇想天外なパレード、音や光をモチーフとした体験型展覧会、大階段を用いたプロジェクションマッピングなど、さまざまなプログラムが目白押し。

[日程]9月21日~28日
[会場]パルテノン多摩、多摩センター駅~多摩中央公園エリア

横浜市

NPO法人黄金町エリアマネジメントセンター
〒231-0066 横浜市中区日ノ出町2-158
Tel. 045-261-5467 児玉智美
http://www.koganecho.net

黄金町バザール2013

「アートによる安全安心のまちづくり」に取り組む横浜市中区黄金町地域で毎年秋に開催し、6回目を迎えるアートフェスティバル。国内外のアート事業団体からの推薦、公募、招聘の3つの枠組みで選定された15組のアーティストが同地域で滞在制作を行い、成果を展覧会として発表。高架下、スタジオ、店舗、屋外等まち全体が展示空間として展開される。

[日程]9月14日~11月24日
[会場]京浜急行線日ノ出町駅~黄金町駅区間の高架下、商店街など周辺各所

横浜市

横浜美術館
〒220-0012 横浜市西区みなとみらい3-4-1
Tel. 045-221-0300 八柳/内山
http://www.yaf.or.jp/yma/index.php

岡倉天心生誕150年・没後100年記念「横山大観展─良き師、良き友」「生誕140年記念 下村観山展」

横浜生まれの思想家で、明治美術界の指導者的存在であった岡倉天心の周年事業として、2つの展覧会を順次開催。横山大観展では、天心が校長を務めた東京美術学校の第1期生であり、大正期に今村紫紅らと共に活躍した近代日本画の巨匠・大観の画業を、師(天心)と4人の画家との交流を軸に振り返る。下村観山展では、同じく天心の指導を仰いだ観山の、十代の狩野派修行期から東京美術学校時代、天心の跡を引き継ぎ円熟した画技を示した再興日本美術院時代まで、画業の全容を紹介する。

[日程]横山大観展:10月5日~11月24日/下村観山展:12月7日~2014年2月11日
[会場]横浜美術館

カテゴリー