一般社団法人 地域創造

特集 アートプロジェクト

データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/finger.gif地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。

全国各地で企画されている多彩なアートプロジェクトを紹介します。

※開催地の北から順に掲載。kaijou.jpgは会場、toiawase.jpgは問い合わせ先です。

●北海道白老町 9月7日~14日

飛生芸術祭2014

旧飛生小学校を活用した1986年設立の共同アトリエ「飛生アートコミュニティー」で開催される芸術祭。6年目を迎える今年も、教室や体育館を会場とした展覧会や、「飛生の森づくりプロジェクト」をお披露目する森のツアーなどを展開する。また廃校活用についてのアートフォーラムや、子ども向けワークショップの報告展、飛生を満喫するイベント「トビウキャンプ」も実施。

kaijou.jpgtoiawase.jpg飛生アートコミュニティー
contact*tobiu.com(*を@に変えてご利用ください)

●秋田県大館市・北秋田市 10月4日~11月3日

大館・北秋田芸術祭2014
「里に犬、山に熊。」

秋田県北部の2市にまたがる広域的な芸術祭として、パフォーミングアーツや展覧会などを開催。古来より自然と人々の生活とが共存してきたように、作品が人間の生活に寄り沿うような芸術祭を目指す。2007年から続く「ゼロダテ美術展」をはじめ、トンネルでのライブパフォーマンス「根子フェス」や、学生たちが民家再生に挑む「民家リノベーションコンペティション」などの新しい試みも展開する。

kaijou.jpg大館市大町商店街、北秋田市内陸縦貫鉄道沿線ほか
toiawase.jpg大館事務局 ZERODATE Art Center Tel. 050-3332-3819

●山形県山形市 9月20日~10月19日

みちのおくの芸術祭
山形ビエンナーレ

東北芸術工科大学が主催し、アートの力でみちのく山形からゆるやかに東北を拓き、その魅力を発信していく今年初開催となる芸術祭。国の重要文化財である文翔館を中心に、美術や音楽、詩、ファッション、食など多様なジャンルにわたるプロジェクトを展開する。子どもを強く意識したプログラムも開催予定。

kaijou.jpg山形県郷土館「文翔館」、東北芸術工科大学キャンパスほか
toiawase.jpg東北芸術工科大学美術館大学センター Tel. 023-627-2091

●栃木県日光市 10月25日~11月16日

Arts WATARASE 02
あしお碧水祭

群馬県桐生市・みどり市、栃木県日光市足尾町といった「わたらせ渓谷鐵道」の沿線地域で、2006年に開始したアートプロジェクト。今回は、閉校した足尾高校の文化祭であった「碧水祭」をテーマに、町なかや足尾銅山鉱夫の住宅などで現代アートの展覧会を開催する。

kaijou.jpg松原商店街モトチクロほか足尾町各所
toiawase.jpgWATARASE Art Project Tel. 090-2171-4878(代表ミナガワ)

●愛知県豊田市 8月30日~9月28日

農村舞台アートプロジェクト2014

豊田市に数多く現存する農村舞台を、ギャラリーや劇場として活用したプロジェクト。地元住民が清掃・整備した農村舞台で、展覧会やライブが展開される。プロジェクトは深見町磯崎神社の村祭り(9月14日)で幕を開けるほか、豊田市の文化財である「小田木人形座」の再生に向けた「黒田人形小田木公演」(9月21日)も開催。

kaijou.jpg豊田市内農村舞台各所
toiawase.jpg豊田市文化振興財団 Tel. 0565-31-8804

●滋賀県高島市 前期:11月28日~30日/後期:12月5日~7日

風と土の交藝 in 琵琶湖高島2014

工芸作家などの移住が多い高島市を拠点に、ものづくり(工芸、農業、古民家再生など)を行う人々の“暮らし”と“作品”に触れるプロジェクト。工房や自宅を公開するオープンスタジオ形式の企画で、5回目を迎える今年は約50組が参加予定。彼らとの交流を通して地方で生きる魅力を感じてもらい、地域活性化に繋げていく。

kaijou.jpg高島市内各所
toiawase.jpg風と土の交藝プロジェクトチーム Tel. 090-5014-1600

●兵庫県西宮市 10月19日~11月23日

西宮船坂ビエンナーレ2014
「感孚風動」

今も自然豊かな里山のある船坂にて、地域住民主導で2009年より継続されている芸術祭。アートにより、新しい産業や農地再興を軸とする地域活性化モデルとなることを目指す。国内外から24組、26名のアーティストを招聘し、滞在制作や交流企画を実施するほか、新鮮な地元野菜を用いた「船坂ランチ」なども提供する。

kaijou.jpg旧船坂小学校、茅葺古民家ほか
toiawase.jpg船坂里山芸術祭推進委員会 Tel. 078-904-1971

●兵庫県朝来市 11月1日~9日

産業遺産アートプロジェクト
「生野ルート・ダルジャン芸術祭」

近年注目されている産業遺産は、過去の記憶を今に伝える貴重な資源であり、その価値と存在を少しでも多くの人に知ってもらうために開催する芸術祭。鉱山町として栄えた生野のまちを舞台とし、現代美術の展示やダンサーによるパフォーマンスを実施。通常は非公開の社宅跡や購買会棟を訪ねることができる。

kaijou.jpg朝来市生野町鉱山施設跡各所
toiawase.jpgNPO法人J-heritage事務局 Tel. 080-1496-9575

●福岡県糸島市 10月11日~13日、18日、19日

糸島国際芸術祭2014 糸島芸農

自然豊かな糸島二丈松末地区で、国内外の作家が稲荷神社をはじめ町内各地に作品を展示する芸術祭。2012年に続き2回目の開催となる。糸島の豊かな食の資源や歴史などをアートと結び付けて展開し、「芸農市場」と称したショップ出店やワークショップも実施予定。10月12日には参加作家と巡るオープニングツアーを開催。

kaijou.jpg糸島市二丈松末地区
toiawase.jpg「糸島芸農」実行委員会事務局 Tel. 092-325-1773

●大分県豊後高田市・国東市 10月4日~11月30日

国東半島芸術祭

渡来文化と土着文化が混じり合い、独自の文化が育まれてきた国東半島を舞台とした芸術祭。海岸線や山間部、集落などにアントニー・ゴームリー、オノ・ヨーコ、川俣正らの作品を設置する「サイトスぺシフィックプロジェクト」をはじめ、「パフォーマンスプロジェクト」「レジデンスプロジェクト」の3つを柱に、それらを巡るツアーやトークなど、多彩なイベントを開催。

kaijou.jpg豊後高田市、国東市各所
toiawase.jpg国東半島芸術祭実行委員会 事務局 Tel. 0978-25-5627

カテゴリー