一般社団法人 地域創造

関東

データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/finger.gif地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。

●茨城県小美玉市

小美玉市文化センター(アピオス)
〒311-3423 小美玉市小川225
Tel. 0299-58-0921 林美佐
http://www.city.omitama.lg.jp

APIOS STREETDANCE FESTIVAL ─ONE─ 2016

“一人ひとりが主役となって輝くステージ”をモットーに、小川文化センター活性化委員会で知恵を出しあって企画し、昨年から始まったダンスフェスティバル。国内外で活躍するストリートダンサーのパフォーマンスと、国内トップアーティストによるダンスワークショップに参加した105人の地域住民による壮大な公演や、小ホールではダンスバトル、屋外では地域の特色を生かしたグルメセレクションやグッズの販売も行われる。

[日程]10月2日
[会場]小美玉市文化センター(アピオス)

●栃木県足利市finger.gif

足利市みどりと文化・スポーツ財団、足利市教育委員会
〒326-0801 足利市有楽町837
Tel. 0284-41-2121 土屋博英
http://shimin-kaikan.ashikaga-mbs.or.jp

足利市民会館「移動劇場」
足利カンマーオーケスターによる足利市民芸術鑑賞教室

足利市民会館専属プロフェッショナル芸術集団・足利カンマーオーケスターによるアウトリーチ公演。市内17の公民館を会場に平成26年度にスタート。クラシックの名曲中心のプログラムで、気軽に生の芸術にふれられる機会となっている。今年度は事業3年目の集大成として、同じ専属芸術集団「足利オペラ・リリカ」との合同による特別公演も11月に予定されている。

[日程・会場]10月22日:御厨公民館/23日:北郷公民館

●さいたま市finger.gif

さいたま市文化振興事業団
〒336-0932 さいたま市緑区中尾1440-8
Tel. 048-875-9933 井藤秀文
http://www.saitama-culture.jp/plazaest/

街の魅力発見! プラザイースト演劇アカデミア『歌うスケアクロウ』

さいたま市指定の無形文化財や伝統文化など地元の資源を活用し、オリジナルの演劇を制作。さいたま市緑区出身の武笠三が作詞した見沼たんぼのかかしを歌った唱歌『案山子』を題材にしたストーリーを、自主事業の成果として発足した市民劇団「Liebe」が演じる。演劇を通して新たな街の魅力を発信し、地域の素晴らしさを伝えることを目指している。

[日程]10月8日、9日
[会場]プラザイースト

●東京都新宿区finger.gif

新宿未来創造財団
〒160-0022 新宿区新宿6-14-1
Tel. 03-3350-1141 山本ひろみ
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/bunka-center/

新宿フォークソングが流れる街~新宿には今日もフォークソングが流れている~

新宿を再びフォークソングが流れる街にすることを目的として、なぎら健壱の呼びかけにより昨年から始まった企画。歌を通して団塊世代の活気を取り戻すほか、これからの若き世代へのメッセージも込められている。期間中はなぎらや小室等率いる六文銭’09、カルメン・マキ、あがた森魚らのライブをはじめ、フォークソングレクチャーや、当時の時代背景を振り返る写真展なども行われる。

[日程]10月10日
[会場]新宿文化センター

●東京都目黒区

目黒区美術館
〒153-0063 目黒区目黒2-4-36
Tel. 03-3714-1201 降旗千賀子
http://mmat.jp/

色の博物誌
─江戸の色材を視る・読む

美術表現における色の原材料とその特質に着目した「色の博物誌」シリーズ。12年ぶり6回目となる今回は「江戸時代の豊饒な色材」をテーマに開催。幕府が各藩に描かせた「国絵図」と庶民が愛玩した「浮世絵」という両極にある2つの世界に焦点を当て、復元作品や色材、江戸の画法書なども交えながら、色をあえて見ることの楽しさを提示する。

[日程]10月22日~12月18日
[会場]目黒区美術館

●横浜市finger.gif

横浜アーツフェスティバル実行委員会
〒231-0015 横浜市中区尾上町1-8 関内新井ビル6F
Tel. 045-663-1365 渥美・中島
http://yokooto.jp/program/6-2/

別所哲也プロデュース 横浜18区ショートフィルム&コンサート清水和音ピアノリサイタル

市内18区の文化施設で行われる、映画と音楽の魅力を伝えるプログラム。「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア」代表の別所哲也の選定による音楽をテーマにしたショートフィルムを上映。ピアニスト・清水和音を中心とするメンバーによる上映後のコンサートでは、劇中で使用された曲をはじめ、一般に馴染みのあるクラシックの名曲が演奏され、短編映画と音楽の融合を目指す。

[日程]9月27日~11月24日
[会場]サルビアホールほか

●横浜市

横濱JAZZ PROMENADE実行委員会事務局
〒231-0001 横浜市中区新港1-1-1(横浜赤レンガ倉庫1号館内)
Tel. 045-211-1510 渡辺明美
http://jazzpro.jp/

横濱JAZZ PROMENADE 2016

“街全体をステージに”を合言葉に、1993年から続くジャズフェスティバル。歴史的建造物やジャズクラブ、屋外の街角などで、市民とプロの演奏家が同時多発で演奏を披露し、フリーパスを持てば市内約50カ所の会場を自由に回れる。今年はジェントル・フォレスト・オーケストラや、佐藤洋祐、高木里代子らが出演。また北米代表のデトロイト・ジャズ・フェスティバルとの交流が始まり、出演者の相互派遣が行われる。

[日程]10月8日、9日
[会場]横浜市開港記念会館ほか市内約50会場

カテゴリー