一般社団法人 地域創造

クリスマス&年越し・新春企画特集

恒例の「クリスマス&年越し・新春企画特集」の季節となりました。定番のプログラムからユニークな企画まで、各地の取り組みを一挙にご紹介します。

[出]は出演者(講師等)、[会]は会場、[問]は問い合わせ先です(finger.gifは地域創造助成事業)。

 

クリスマス企画

札幌市 12月23日、24日

モエレのホワイトクリスマス2017

彫刻家イサム・ノグチが死の直前まで基本計画に携わり、今年は札幌国際芸術祭の会場ともなったモエレ沼公園で、今年で15回目を迎える恒例のクリスマスコンサート。シンボリックなガラスのピラミッド「HIDAMARI」を舞台に、札幌市内で活躍する音楽家たち10組が出演。ジャズやクラシックなどさまざまなジャンルの音楽が楽しめる。期間中はピラミッド前庭でスノーキャンドルを灯すワークショップも開催。

[会]モエレ沼公園 [問]モエレ沼公園管理事務所

Tel. 011-790-1231

 

北海道名寄市 12月23日

ハートフルXmasコンサート

クラシック音楽は苦手という人も楽しめるコンサート。北海道を中心に活躍する中村幸(ピアノ)と小林佳奈(ヴァイオリン)が誰もが聴いたことのあるクラシックからポピュラーソングまで幅広く演奏。市公民館主催のヴァイオリン教室に参加した児童らを中心に2016年に発足した“日本最北のオーケストラ”「名寄市少年少女オーケストラ」との共演も。

[会][問]名寄市民文化センター

Tel. 01654-2-2218

 

茨城県水戸市 12月23日

クリスマス・プレゼント・コンサート2017

1990年の開館以来開催している恒例のコンサート。池辺晋一郎の企画により、今年は三浦一馬(バンドネオン)や谷口睦美(メゾソプラノ)、守岡未央(トランペット)ら多彩なゲストが聖夜を華やかに彩る。席番号でくじ引きを行うプレゼント抽選会のほか、コンサートの開場前と終演後にはエントランスホールでパイプオルガンの演奏もあり。

[会]水戸芸術館コンサートホールATM [問]水戸市芸術振興財団

Tel. 029-227-8118

 

茨城県水戸市 12月16日

五木田綾&見澤淑恵Christmas Concert「クリスマスに贈る 華麗なるショパン」

県内在住・出身の新進演奏家の支援・育成を目的に開催している事業「ミュージックカフェ」の第3回。今回はポーランドで研鑚を積んだピアニストの五木田綾(いばらき文化振興財団 登録アーティスト)と朗読家の見澤淑恵による、これまでにないクラシック音楽の新しい楽しみ方を提案する演奏会を実施。家族や友人、恋人と交わした手紙を紐解きながら、短くも波乱に富んだショパンの人生をたどる。

[会]茨城県立県民文化センター [問]いばらき文化振興財団

Tel. 029-305-0161

 

茨城県日立市 11月18日~12月26日

ヒタチスターライトイルミネーション2017 with SCIENCE ART

日立シビックセンター新都市広場などを約10万球のイルミネーションでライトアップする。今年はプロジェクションマッピングなどアーティスティックな演出を加えてパワーアップ。期間中は、キャンドルの明かりの中、「子どもオペラ学校」と地元ゴスペルグループがオペラの名曲やクリスマスソングを届けるミニコンサート、プラネタリウムのクリスマス特別上映会など多彩な催しを開催。

[会]日立シビックセンター 新都市広場、日立駅中央口前広場ほか [問]日立市民科学文化財団

Tel. 0294-24-7711

東京都新宿区 12月3日

メリークリスマス♪星空ジャズコンサート

多彩なアーティストによる演奏とプラネタリウムのコラボレーションで年に6回開催している「星空コンサート」。今回は新宿3丁目界隈で開催されている新宿トラッド・ジャズ・フェスティバルに出演しているプロミュージシャンのバンド「新宿トラッドジャズ・オールスターズ」による年末恒例のクリスマスコンサート。満天の星の下で、お馴染みのクリスマスの名曲を届ける。

[会]新宿コズミックセンター プラネタリウム [問]新宿未来創造財団(レガス新宿)

Tel. 03-3232-7701

 

東京都立川市 12月22日~24日

立川シアタープロジェクトpresents 子どもとおとながいっしょに楽しむ舞台vol.2『西遊記~悟空のぼうけん~』

「子どももおとなも、クリスマスシーズンに大きな劇場に集まり、いっしょに特別な時間を過ごす」をモットーに、昨年から始まった「立川シアタープロジェクト」主催による公演。10月には上演に先立ち、『西遊記』の世界が楽しめるレクチャーやワークショップも開催され、低料金にて未就学児も楽しめる工夫が凝らされている。

[会][問]たましんRISURUホール

Tel. 042-526-1311

 

新潟市 12月2日

りゅーとぴあ☆オルガン・クリスマスコンサート2017「メサイア(抜粋)」

専属オルガニスト・山本真希による恒例のクリスマスコンサート。今年は山本が長年あたためてきた特別なメサイアをメインにプログラム。前半にオルガンとオーケストラでバッハの名曲を、後半にヘンデルの『メサイア』を、大オルガンの響きも加えた特別バージョンで演奏する。

[会][問]りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館

Tel. 025-224-5521

 

愛知県知立市 12月16日

愛知県立芸術大学オペラ公演2017『ヘンゼルとグレーテル』

愛知県立芸術大学との提携事業の柱として行っているオペラ公演。愛知芸大では「総合芸術プロジェクト」として、美術学部による舞台制作、音楽学部による管弦楽・合唱など総力を結集したハイレベルなオペラ公演を県下の公立ホールとの共催で毎年開催している。今回はグリム原作の不朽の名作を上演。長久手市文化の家でも上演(12月9日、10日)。

[会][問]パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)

Tel. 0566-83-8100

 

大阪府豊中市 12月24日

豊中市民第九演奏会

豊中市立文化芸術センターのオープニングシリーズのフィナーレを飾る市民第九演奏会。豊中市に本拠を置くプロの指揮者・オーケストラ・ソリストと市民との協働を、ホールがコーディネートする。選考を経て集まった、10歳から84歳までの200人以上の市民合唱団が、全17回の練習を通して、単なる市民参加にとどまらない芸術性の高い「第九」の演奏会を目指す。

[会][問]豊中市立文化芸術センター

Tel. 06-6864-5000

 

兵庫県豊岡市 12月9日

青年団子ども参加型演劇『サンタクロース会議』

年間を通じて演劇や音楽、美術など多様なプログラムを開催する「Toyooka Art Season 2017」冬会期(11月1日~2月24日)のプログラムとして開催する演劇公演。作品は平田オリザが初めて手がけた親子で楽しめる参加型演劇で、2008年の初演以来各地で公演を重ねている。豊岡市内の小学2年生全員が鑑賞する学校公演(会場は3校の体育館)も実施される。

[会]日高地区コミュニティセンター [問]豊岡市文化振興課

Tel. 0796-23-1160

 

兵庫県西脇市 12月25日

アピカでクリスマス

アピカ和楽器教室の講師も務める「和楽器オーケストラあいおい」の松崎晟山(尺八)と新福かな(箏)が、高島春樹(ピアノ)と和洋楽器のコラボコンサートを開催。スタインウェイの音色に乗せて、箏と尺八でクリスマスの名曲を普段とは違う音色で届ける。

[会][問]西脇市立音楽ホール「アピカホール」

Tel. 0795-23-9000

 

宮崎県宮崎市 12月17日

オルガンとその仲間たちシリーズ2017「クリスマス・オラトリオ」

劇場のオルガン事業アドバイザーを務めるチェンバロ奏者・大塚直哉の企画・監修により、劇場が所有するパイプオルガン、チェンバロを使ってバロック音楽を奏でるコンサート。9回目の今年はクリスマスにちなんで、ドイツの冬の定番『クリスマス・オラトリオ』をメインにプログラム。バロック界の第一線で活躍するメンバーによる古楽器オーケストラと共に、オーディションで選ばれた6名のソリスト、公募合唱団49人も出演する。

[会][問]メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)

Tel. 0985-28-3208

年越し・新春企画

岩手県北上市 12月31日

FINAL LIVE 2017

プロアマ問わず、市民がさまざまなジャンルの音楽を演奏できる参加型公演。観客の投票を行い、優秀者にはレコーディング権などの賞品が贈られる。館内には1日限りの楽器屋や飲食店も出展。また、今年は新たに20歳以下のメンバーで構成されたバンドを対象としたU-20グランプリを開催し、若い力が大晦日を盛り上げる。

[会][問]北上市文化交流センターさくらホール

Tel. 0197-61-3300

 

群馬県太田市 1月5日

太田市民会館 開館記念事業

ウィーン・サロン・オーケストラニューイヤーコンサート2018本物のウィーン音楽を本場の雰囲気で提供しようとの狙いのもとに設立された名門「ウィーン・サロン・オーケストラ」によるコンサートが、2017年4月に開館した太田市民会館の開館記念事業として開催される。薫り高きウィーンの伝統を継承した一流の音楽家たちの演奏による優雅な響きが新年を彩る。

[会][問]太田市民会館

Tel. 0276-57-8577

東京都世田谷区 12月20日~2月4日(12月29日~1月3日休館)

眞田岳彦ディレクション/衣服・祝いのカタチ vol.2 赤をめぐる旅展 祝いの水引結び

この春に開催された「赤」色に着目する展覧会の続編。今回は、主に冠婚葬祭の場で使用する水引の歴史を通して、日本における「赤と祝い」の物語を探る。12月28日には「祝いのお正月飾りづくり」ワークショップも開催され、日本人の祝いの文化を実践する。

[会][問]世田谷文化生活情報センター 生活工房

Tel. 03-5432-1543

 

東京都練馬区 1月6日

第10回ゆめりあ若手寄席2018新春初笑い

記念すべき第10回となる若手寄席。真打・柳家小せん、二ツ目・春風亭正太郎、色物に紙切りの林家楽一を迎え、フレッシュな若手の芸で2018年の初笑いを届ける。公演当日はチケットを持参すると、近隣の飲食店で「ほっこりサービス」が受けられる。

[会]大泉学園ゆめりあホール [問]練馬区文化振興協会

Tel. 03-3993-3311

 

横浜市 12月31日~1月1日

横浜みなとみらいホール ジルヴェスターコンサート2017~2018

毎年恒例のカウントダウンコンサート。指揮者・飯森範親と、一流演奏家たちによる特別オーケストラ「横浜みなとみらいホールジルヴェスターオーケストラ」、そして豪華ソリスト陣が登場。プログラムは、行く年、来る年がアニバーサリーイヤーにあたる作曲家の作品から選曲している。0時00分に曲の終わりをピタリと合わせるカウントダウン曲『ダッタントの踊り』にも注目。

[会][問]横浜みなとみらいホール

Tel. 045-682-2000

 

川崎市 12月31日

MUZAジルベスターコンサート2017

2017年を締めくくるジルベスターコンサート。第1部は、ミュージカルの原点となったオペレッタの名曲の上演。来年への期待を込めた選曲となっている。第2部は、ミュージカル界の歌合戦。ソリストは、白組「男声」陣として、日本を代表するミュージカルスター岡幸二郎と、デビュー25周年を迎えますます活躍する石井一孝。紅組「女声」陣は、幅広いジャンルで活躍する実力派の土居裕子と、話題の新星木下晴香。東京交響楽団と名匠秋山和慶によるフルオーケストラで、華やかな公演となる。

[会][問]ミューザ川崎シンフォニーホール

Tel. 044-520-0100

 

富山県南砺市 1月1日

ヘリオス元旦コンサート2018

ヘリオス常任ピアニスト・岡田知子がプロデュースする恒例の元旦コンサート。記念すべき25回目となる今回は、イタリアから再来日となるジェンマ・ベルタニョッリをはじめ、元旦コンサートゆかりのアーティストが集結し、華やかなオペラなど記念公演にふさわしいプログラムとなっている。

[会][問]福野文化創造センターヘリオス

Tel. 0763-22-1125

 

福井県福井市 12月24日

ふくいの第九

県都において久しく開催されていなかった「ふくいの第九」が2016年に県民・市民の熱き想いと積極的な活動により復活。2017年の年末は、さらにパワーアップし、本来のオーケストラバージョンでの全曲公演が実現。ふくいフロイデ合唱団が、福井交響楽団の演奏で歓喜の歌声を響かせる。

[会][問]ハーモニーホールふくい

Tel. 0776-38-8288

 

岐阜県岐阜市 1月13日~28日

メディアコスモス新春美術館2018~色即是芸~

岐阜市の画廊が推薦する岐阜ゆかりの作家によるグループ展。さまざまなフィールドや表現方法で活躍する7名の作家の作品を、それぞれの個展形式で紹介する。会期中にはシンポジウムや鑑賞ワークショップも開かれる。

[会]みんなの森 ぎふメディアコスモス [問]岐阜市文化芸術課

Tel. 058-214-4973

 

静岡市 1月16日

新春ホルン紅白歌合戦

静岡音楽館AOIと静岡市葵生涯学習センターの連携事業として実施されるコンサート。昭和を彩る珠玉の歌謡曲を、日本を代表する2人のホルン奏者(紅組キャプテン:大野雄太、白組キャプテン:上間善之)が情緒豊かにホルンで歌い上げる。

[会][問]静岡音楽館AOI

Tel. 054-251-2200

 

静岡県掛川市 12月2日~1月19日

第18回掛川ひかりのオブジェ展

今年で18回目を迎え、掛川の冬の風物詩としても定着しつつあるライトアップイベント。市民手づくりのほのぼのあたたかいひかりのオブジェが掛川のまちを彩る。今年は「かけがわ茶エンナーレ」の展示作品も加わり、街中がギャラリーに変わる。参加作品の中から市民投票などにより大賞が選ばれる。

[会]ひかりのオブジェ通り(駅前通り~連雀西交差点) [問]掛川ひかりのオブジェ展実行委員会

Tel. 090-7028-3225

 

名古屋市 1月3日

正月特別公演 名古屋能楽堂20周年記念「能楽師が20周年におくる能・狂言20番」

今年度開館20周年を迎えた名古屋能楽堂が、年間を通して能楽師選りすぐりの能と狂言「20番」を贈る記念公演。正月特別公演では、お正月にふさわしい能『翁』(久田勘鷗)と『羽衣』(清沢一政)を、狂言では『寝音曲』(奥津健太郎)を上演する。能のあらすじや見どころを紹介する事前学習講座も開催。

[会][問]名古屋能楽堂

Tel. 052-231-0088

 

島根県益田市 1月5日~7日

グラントワ・カンタート2018

日本各地の合唱団と韓国からのゲストが集結する3日間。昨年に続き2回目の開催。総合プロデューサーは、いわみ芸術劇場芸術監督を務める栗山文昭。日本語と合唱の魅力を探るレクチャーや美しい日本語合唱を研究するコンクール、日本と韓国の合唱団による交流コンサートを通して、「日本語の歌」を深める。

[会][問]島根県芸術文化センター「グラントワ」

Tel. 0856-31-1860

 

福岡市 12月31日

第4回福岡ジルベスターコンサート2017

第4回を迎える音楽好き誰もが参加できる出演者公募型のジルベスターコンサート。出演者は10歳代~80歳代で、プロアマ合同による大規模オーケストラと、四部合唱による演奏が行われる。また今年は新しく井田勝大を指揮者に迎え、合唱団も交えての『威風堂々』で、今年初めて曲でのカウントダウンを行う。

[会]福岡サンパレスホール [問]福岡ジルベスターコンサート実行委員会

Tel. 090-1366-8112

カテゴリー