一般社団法人 地域創造

北陸・中部

地域通信欄掲載情報について
新型コロナウイルス感染症の影響により、イベントが中止となる場合や、開催内容・日程等が一部変更となる場合がございます。最新の情報は主催者の発表情報をご確認ください。

 

データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/finger.gif地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。

新潟県上越市

上越文化会館
〒943-0804 上越市新光町1-9-10
Tel. 025-525-4103 内山光太
http://www.joetsu-bunkakaikan.com/

マイタウン・コンサート2021 in中郷

新潟県出身、県在住演奏家によるトークを交えた生演奏の魅力を伝える親しみやすいコンサートを新潟県文化振興財団との共催で開催。アーティストに演奏の場を提供するとともに、生の音楽を聴く機会が少ない人にも気軽に参加してもらえるアットホームな公演。演奏者も地域の要望により選定し、アレンジの効いた企画が可能。今回はチェロとハープ。それぞれのソロはもちろんのこと、新潟出身の息の合った二人の響きの美しさ、心地良さが楽しめる。
[日程]10月24日
[会場]はーとぴあ中郷

 

長野県長野市

長野市芸術館
〒380-8512 長野市大字鶴賀緑町1613
Tel. 026-219-3100 垂澤直也
https://www.nagano-arts.or.jp

長野市芸術館 凱旋コンサート・シリーズVol.5「信州3男子ピアノ・バトルⅡ」

2019年から始まった長野出身の演奏家たちが故郷に凱旋するシリーズ。昨年好評だった3名の若手ピアニスト(松橋朋潤、梨本卓幹、久保亮太)が3台のピアノを同時演奏するコンサートの第2弾。音楽専用のホールではなく、平土間のホールの中央に3台のフルコンサート・グランドピアノを設置し、四方を客席が囲む。照明にも凝るなどスタイリッシュかつイベント性の高い企画となっている。
[日程]10月2日
[会場]長野市芸術館

 

長野県上田市

サントミューゼ
〒386-0025 上田市天神3-15-15
Tel. 0268-27-2000 田澤拓朗
https://www.santomyuze.com/

“BLACK BOTTOM BRASS BAND”Live!

ニューオリンズスタイルでストリート・ライブ・スタイルの演奏を行うBLACK BOTTOM BRASS BANDによる公演。トークと軽快なリズムで観客を盛り上げながら、オリジナル楽曲や馴染みのあるブラスバンド曲を披露する。関連企画として、BBBBがニューオリンズ音楽の魅力について語るトークイベントや、楽器を持ち寄ってBBBBと一緒に『聖者の行進』を演奏するワークショップも行われる。
[日程]10月3日
[会場]サントミューゼ(上田市交流文化芸術センター)

 

長野県佐久市

佐久市文化事業団

〒384-0303 佐久市下小田切124-1

Tel. 0267-82-3962 岩松靖宏

http://www.saku-cosmohall.jp/

オペラハイライト第5弾 魅惑のヴォーカル世界

佐久市コスモホールのアウトリーチ事業の一環で開催している特別公演「オペラハイライト」の第5弾。今回はソリストの技量が問われるオペラのアリアと有名なヒットミュージカルナンバーが同時に聴けるプログラムを用意。幅広い年代の方にお楽しみいただくとともに、明日への活力を取り戻していただく。
[日程]10月10日
[会場]佐久平交流センター

 

岐阜県岐阜市

岐阜県美術館
〒500-8368 岐阜市宇佐4-1-22
Tel. 058-271-1313 鳥羽都子
https://kenbi.pref.gifu.lg.jp

ab-sence/ac-ceptance 不在の観測

“不在”をテーマに、3組の作家がそれぞれ独自の視点から、自身の作品を通して、姿をもたない存在や言語に回収されざる存在とのコネクトを試み、あるいは認識の働きに潜む事象に目を凝らす。作家はまた、岐阜県美術館の所蔵品に新たな解釈を付加し、別の時間軸に出現させる。それらの行為や思考を重ね合わせることで、我々が“不在”と考えているものの根拠、概念を問い直していく。
[日程]10月1日〜11月28日
[会場]岐阜県美術館

 

岐阜県可児市

可児市文化芸術振興財団
〒509-0203 可児市下恵土3433-139
Tel. 0574-60-3311 澤村潤
https://www.kpac.or.jp/ala/

ala Collectionシリーズvol.12『紙屋悦子の青春』

過去の優れた戯曲に焦点を当て、第一線で活躍するキャスト・スタッフが1カ月間可児市に滞在して演劇作品を制作・公演し、全国へと作品を発信するプロジェクト。今回は、戦争に翻弄されながらも真っ直ぐに生きる若者たちの愛と友情を描いた劇作家・松田正隆の代表作を、演出家・藤井ごうと実力派の俳優陣でお届けする。
[日程]10月1日〜10月4日
[会場]可児市文化創造センターala

 

静岡市

静岡音楽館AOI
〒420-0851 静岡市葵区黒金町1-9
Tel. 054-251-2200 竹内啓
https://www.aoi.shizuoka-city.or.jp/

静岡・室内楽フェスティバル2021 東京六人組 演奏会 木管五重奏とピアノの調べ

「静岡・室内楽フェスティバル」は、静岡音楽館AOIを中心に市役所や美術館など静岡市のさまざまな場所で、約2カ月にわたり開催。初出演の「東京六人組」は、若手演奏家の中でも目覚ましい活躍で注目を集めるフルート・オーボエ・クラリネット・ファゴット・ホルン・ピアノのアンサンブル。『亡き王女のためのパヴァーヌ』などを演奏予定。室内楽ホールに適した編成であるため、ホールの音響効果や美しい音色を、より体感することができる。
[日程]10月29日
[会場]静岡音楽館AOI

 

名古屋市 finger.gif

やっとかめ文化祭実行委員会
〒460-8508 名古屋市中区三の丸3-1-1
Tel. 052-972-3172 内田はるな
https://yattokame.jp

やっとかめ文化祭〜芸どころ・旅どころ・なごや〜

名古屋の伝統文化を市内一円で体感できる文化祭。「芸どころ名古屋」と謳われた当地域ならではの本格的な能楽・ナゴヤカブキ・神楽太鼓の舞台公演を実施する。他にも、「まちなか寺子屋」として歴史的建造物を活用し、伝統文化や歴史に関するワークショップや講座を実施する。期間中は、さまざまなプログラムを毎日開催するとともに、一部をオンラインでも配信する。
[日程]10月23日〜11月14日
[会場]名古屋能楽堂、中村文化小劇場、青少年文化センターアートピアホールほか

 

愛知県稲沢市

稲沢市荻須記念美術館
〒492-8217 稲沢市稲沢町前田365-8
Tel. 0587-23-3300 河合志穂
http://www.city.inazawa.aichi.jp/museum/

生誕120年記念 荻須高徳展─私のパリ、パリの私─

パリに生き、その街並みを独自の視点で表現した画家・荻須高徳(1901〜86)の生誕120年を記念した展覧会。パリの街並みを描いた作品を中心に、渡仏初期から晩年までの荻須の代表的な油彩画81点を一堂に展示し、画風の変遷をたどる。関連事業として、荻須の長女・恵美子氏によるギャラリートークや、大学との連携講座によるミニコンサートと作品解説なども実施。

[日程]10月23日〜12月19日

[会場]稲沢市荻須記念美術館

カテゴリー