一般社団法人 地域創造

中国・四国

地域通信欄掲載情報について
新型コロナウイルス感染症の影響により、イベントが中止となる場合や、開催内容・日程等が一部変更となる場合がございます。最新の情報は主催者の発表情報をご確認ください。

 

データの見方
情報は地域ブロック別に、開催地の北から順に掲載してあります。
開催地/finger.gif地域創造の助成事業
開催地の下は事業運営主体、住所、電話番号、担当者名の順に記載してあります。
太字部分が事業名で、以下、内容を紹介しています。

島根県安来市

安来市総合文化ホール アルテピア
〒692-0014 安来市飯島町70
Tel. 0854-21-0101 坂口寛
https://www.artepia.jp/index.php

HAGANE MUSIC 2022
第四弾 カテリーナ&斉藤浩

安来市の象徴であり、伝統でもあるハガネ(鋼)になぞらえてアーティストをアルテピアに招聘する「HAGANE MUSIC」の第4弾。ウクライナ民族楽器バンドゥーラを演奏するのは、日本に2人しかいない演奏者の内の1人カテリーナと、ハンガリー民族楽器ツィンバロンを演奏するのは、アジア人で初めてツィンバロン・ソリストディプロマを授与された打楽器奏者の斉藤浩を迎え、異国の民族楽器のコラボレーションをお届けする。
[日程]12月17日
[会場]安来市総合文化ホールアルテピア

 

岡山県奈義町

奈義町現代美術館
〒708 -1323 勝田郡奈義町豊沢441
Tel. 0868-36-5811 武下明日香
https://www.town.nagi.okayama.jp/moca/

麻生知子・竹内明子〈ワタリドリ計画〉 奈義の旅

画家の麻生知子と武内明子が展示場所と作品の題材を求めて日本全国を飛んでいくアートプロジェクト「ワタリドリ計画」。2009年を皮切りに各地で開催され、旅と展覧会を続けてきた。2022年春に旅したのは岡山県の県北にある奈義町。そのときに見たものを元に制作された個性豊かな作品を通して、新たな奈義町、そして奈義町現代美術館を知ることができる。
[日程]11月12日〜12月11日
[会場]奈義町現代美術館

 

山口県下関市

下関市立美術館
〒752-0986 下関市長府黒門東町1-1
Tel. 083-245-4131 渡邉祐子
https://www.city.shimonoseki.lg.jp/site/art/

ビアズリーの系譜 アールヌーヴォー、日本の近代画家たち

19世紀末美術に特異な位置を占める画家、オーブリー・ビアズリー(1872〜98 )に注目し、代表作『サロメ』を中心に、耽美的な魅力を紹介する。また、アールヌーヴォーなど同時代の美術と、西洋美術の受容期にあった日本の画家たちの作品・資料から、「ビアズリー的なるもの」の系譜を見出す。会期中にはビアズリーのクリエイションを現代に置き換えて体感するファッションショー&トークも開催。
[日程]11月19日〜2023年1月29日
[会場]下関市立美術館

 

徳島県鳴門市

鳴門市ドイツ館
〒779-0225 鳴門市大麻町桧字東山田55 -2
Tel. 088-679-9110 長谷川純子
https://doitsukan.com/

ドイツ人捕虜が表現した徳島の情景展

鳴門市ドイツ館は、第一次世界大戦時に日本軍の捕虜となったドイツ兵を収容した「板東俘虜収容所」について、そこで過ごしたドイツ兵たちの活動の様子や地域の人々との交流の様子を展示した史料館。約千人のドイツ人捕虜が収容された板東には、彼らのさまざまな活動の資料が残され、なかでも収容所外の風景画は印象的である。異国で捕虜となったドイツ人たちの眼に、板東とその周辺の風景はどのように映ったのか、第一次世界大戦時における板東資料の独自性に着目する。
[日程]10月7日〜12月27日
[会場]鳴門市ドイツ館

カテゴリー