一般社団法人 地域創造

中国・四国

●島根県松江市

島根県民会館
〒690-0887
松江市殿町158
Tel. 0852-22-5502 久保田孝

 

ミュージカル『ビリーブ イン ミー』

 

「21世紀の子どもたちに伝えたいこと」をテーマに、ミュージカルの脚本を全国公募。大賞を受賞した作品を舞台化する。キャストは、オーディションにより選ばれた小・中学生と大人46名。

[原作・上演台本]松尾綾子
[翻案・上演台本]高橋由美子
[作曲]宮川泰
[編曲]溝淵新一郎
[監修]山田卓
[演出]和田史朗
[振付]目次裕子
[音楽監督]今岡正治
[日程]3月10日、11日
[会場]島根県民会館大ホール

 

●岡山県倉敷市

倉敷市文化振興財団
〒710-0052
倉敷市美和1-13-33
Tel. 086-434-0505 中務直樹

 

第15回倉敷音楽祭

 

倉敷市内のホール、美観地区など市内全域を会場に開催される総合音楽祭。2週間にわたり、クラシック、ポップス、ジャズ、市民参加コンサート、町並みコンサートなど多彩なコンサートが開催される。ファイナルは、毎年国内の一流ソリストにより結成される「倉敷音楽祭祝祭管弦楽団」によるコンサート(指揮:原田幸一郎)。会期中には、祝祭管弦楽団のメンバーによる室内楽コンサート、倉敷ジュニアフィルハーモニー指導、福祉施設・病院へのボランティアコンサートも行われる。

[日程]3月17日~25日
[会場]倉敷市芸文館、倉敷市民会館ほか

 

●岡山県笠岡市

笠岡市立竹喬美術館
〒714-0087
笠岡市六番町1-17
Tel. 0865-63-3967 木下悦子

 

新館開館記念展 「竹喬 1945~1979─《奥の細道句抄絵》への道」

 

竹喬美術館新館開館を記念して開催する展覧会。小野竹喬(1889~1979)は、笠岡市出身で京都の日本画壇で活躍した画家。その竹喬の歩みを最晩年の《奥の細道句抄絵》への道程と位置づけ、自然を清澄な色彩で描き出した竹喬の戦後の代表作約80点を展示する。会期中は毎週日曜日に講演会・ギャラリートーク等関連行事を開催予定。

[日程]3月24日~5月6日
[会場]笠岡市立竹喬美術館

 

●徳島県勝浦町

坂本グリーンツーリズム実行委員会
〒771-4395
勝浦郡勝浦町(かつうらちょう)大字久国字久保田3 勝浦町役場産業振興課内
Tel. 08854-2-1505 穏台千鶴

 

とくしま・東方・験・文・録 『わくわくショップ勝浦2001』

 

徳島県中山間地域にある小中学校の休廃校舎を活用して、県と地元市町村、そして武蔵野美術大学が共同で実施している造形ワークショップ。子どもたちや住民が気軽に造形活動を楽しみ、芸術・文化に触れる機会を広げようという試み。3回目となる今回のテーマは、「ビッグ星★祭り-光と影で遊ぼう-」。自分の自由なポーズを写し取った後、それにさまざまな素材を加えて自分型のオブジェをつくり、影絵遊びや光遊びをする。

[講師]楫義明(武蔵野美術大学芸術文化学科教授)
[日程]3月10日、11日
[会場]勝浦町旧坂本小学校体育館

 

●高知県高知市

高知県立美術館
〒781-8123
高知市高須353-2
Tel. 0888-66-8000 松本教仁

 

TOSA-TOSA2001「森村泰昌と合田佐和子」展

 

高知のゆかりの作家を紹介するTOSA TOSAシリーズの第4弾。今回は、高知出身の合田佐和子と、大阪出身の森村泰昌をクローズアップ。美術界に大きな影響を与えてきた2人の多彩な活動を紹介する。3月24日には、関連企画「森村泰昌と合田佐和子 in Action!」を開催。森村泰昌プロデュース/マルチスライドプロジェクターによる《モリムラ・ショー》や、2人のトークショーなどが行われる。

[日程]2月11日~3月25日
[会場]高知県立美術館

カテゴリー